• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

また貴様かぁぁぁぁ!!

今日も今日とて、ホームコースを楽しく走行♪

…の、はずでした。

その平穏は、ある1台の車によって恐怖の宴へと姿を変えたのでした…。

そう、僕がいつものようにホームコースその1を走っていると、
5コーナーを抜けたあたりでかなり後方に1台の後続を発見。
まだ遠いから大丈夫だろう、と思っていると、一気に距離を詰めてきたではありませんか!

「喰らいつくのか、連邦の犬め!(fromガンダム0083)」

とばかりに気合を入れるものの、前には普通車1BOXが…オワタ\(^o^)/
そこで後ろもおとなしくしてくれるかと思いきや、

煽ってきましたorz

そこで再びスイッチの入った僕は、いつものブチ抜きポイントで1BOXをパスすると、そのまま加速してホームコースその1の残りを爆走。
しかし、後ろはぴったりついてきます!

「ええいっ!連邦のMSは化け物か!?(シャア少佐風)」

ここで退いては男が廃ると、回りをちゃんと確認しながらホームコースその2までいつもよりオーバーペース気味に走ります。

そして、運命のホームコースその2!
ここは前半セクションにテクニカルコーナーが連続します!

「抵抗するのならぁぁぁ!!(カミーユ=ビダン風)」

怒涛のオーバーペースで突入!
しかし、後ろの車はぴったりくっついてきます!。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
そして、前にバックマーカーが現れて強制終了。
負けますた…orz

いつもの自分よりちょっとスピードが出ていたことに驚きつつも、
ここまでついてきた相手を賞賛していました…





が!

道路が2車線になったところでパスさせてみると…

EGシビックじゃん!

忘れもしないこのシビック、前も僕を煽ってきたんですよね…。
僕が前言を撤回し、排気量が半分以下の車を煽って遊んだ奴に罵詈雑言をぶつけたのは言うまでもありませんwww
ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2008/11/04 21:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

福岡市営地下鉄
空のジュウザさん

ちんや食堂
chishiruさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2008年11月4日 21:22
友人もエスティマでふざけたシビックに煽られ…
1××km/hで煽り返したらビビッて道譲ったらしい…

法定30のとこで(爆)
コメントへの返答
2008年11月4日 21:40
煽るのは、対等に戦えそうな相手か、どうしようもないヘボドライバーだけにして…いやいや(^^;
煽るのは良くないです!(・A ・) イクナイ!
2008年11月4日 21:43
あたいは前に、3000ccターボのセド乗ってる時にセリカに煽られましたけどw

そいつ、他県ナンバーだったから見事に落とし穴に嵌めてやりましたよ?(・∀・)ニヤニヤ

パスさせた後に130km/hで煽り返してやったらアクセルベタで加速w

そのまま160km/h程度行ったかな?

とあるポイントに到達し、此方は教習所講習並の急ブレーキで一気に80km/hまで減速。

そいつは減速せず。







『パシャァッ!』


闇夜に輝く真っ赤な光w

見事にオービスに記念撮影させることに成功w

急にペースダウンしたセリカをぶち抜いて帰って来ましたw
コメントへの返答
2008年11月4日 21:49
煽ったセリカの自業自得と言えばそれまでですが…((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

旧いセドには近づかないでおこう…(((( ;゚д゚)))アワワワ
2008年11月4日 21:51
もう、大分前の話ですよ?w

あたいが引っ越す前の話だからw
コメントへの返答
2008年11月4日 22:13
でも、今でも愛車は…

クワバラクワバラ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2008年11月4日 22:07
富士五湖をジェミニで散歩?してた時。
100メートルほど手前のブラインドコーナーでギャーとか音がしたかと思ったら

黒いシビックが、コーナーを曲がりきれずにこっちの車線にはいってきて、あやうく突き刺さるのを回避してフラフラと自分の車線に戻っていきました。

ホンダ乗りの面汚し、どこにでも生息してるようですね。

CR-Xが消滅したのは、ホンダがつまらなくなったのは、彼等の奮闘の賜物です。腹を切れ!
コメントへの返答
2008年11月4日 22:12
や、そこまで言わなくても…

別にホンダがつまらなくなったのは、創始者の魂が失われたからであり、若者が車に求めるものが変わったからであるからだと思いますよ。(^^;
2008年11月4日 22:44
うふふ・・・

名機ZCエンジン、SOHCはまだパーツが入手できますが、DOHCは欠品のオンパレードですよ♪

あと、CR-Xがデルソルになった経緯は実話です♪
峠族御用達クルマを世に送り出したのを、ホンダはとてもとても反省したといいます。

しかし・・・
はるか昔、似たようないきさつでRX-3サバンナを抹殺したマツダは、今もスポーツカーメーカーとして君臨しています!
まあ、会社規模が違いますが・・・
コメントへの返答
2008年11月4日 23:00
峠御用達でこりたホンダは、サーキット御用達にしようとしたけど一部にしか受け入れられず、時代の流れに飲まれてヤンキー御用達となったわけですね(^^;

いずれにせよ、峠で使うかサーキットで使うかは使う人次第であり、メーカーが反省するところではない気がしますが…
そんなことを言っていると、交通事故の全責任をメーカーが背負うことになりますよ?
「そんなスピードの出る車を作ったメーカーが悪い」と…

ま、車に罪はなく、使う人間に罪があるんですよね。
2008年11月4日 23:23
どんなに技術が進歩しても、これだけは変わらねぇ。
機械を造るヤツ、整備するヤツ、使うヤツ。
人間がまちがいをしなきゃあ、機械も決して悪さをしねぇもんだ・・・

警視庁特車二課整備班 榊 班長
コメントへの返答
2008年11月5日 19:58
てめぇら海たたっこむぞぉぉ!!
…ノカタデスカ(゚Д゚)y─┛~~
2008年11月5日 2:12
クワバラ、クラバラ・・・


(゚Д゚)y-┛~~
コメントへの返答
2008年11月5日 19:59
クワバタ、クワバタ…

ンッ?(゚Д゚)y─┛~~
2008年11月5日 12:46
潜在能力はまだあるはず
コメントへの返答
2008年11月5日 20:01
セル子さんのポテンシャルはあると思うんですが、いかんせん僕のビビリミッターが…orz

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation