• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

ドアの位置調整したものの

日曜日にフェンダーをとっぱらってドアの角度を調整しましたが…
加速及び減速での荷重移動で、今までにない軋み音がするようになりますた。(´・ω・`)

おそらく、2ドアの負荷にネジが耐え切れてないものと思われます。
ドアヒンジのネジには最初よりやや高めにトルクをかけたつもりでしたが、
サビ止めにと吹き付けた防錆潤滑剤がマズかったようです。(+д+)マズー

一度他の人に協力をあおいで、ヒンジのボディとの接触面をなんとかしようかな…?
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2008/12/01 08:18:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年12月1日 17:23
その方がセル子さんに良さそうですね(笑)
コメントへの返答
2008年12月1日 19:41
どうも位置がズレてきたようで、前とあまり変わらなくなってしまった気がします。
今週末になんとかしよう…(´・ω・`)
2008年12月1日 21:49
!!!

逆です!
ボルトにオイルを塗ったときの締め付けトルクは2割引ですよ!!

うっかりするとボルトが限界にきてるかもしれません。
僕なら問答無用でボルトを交換します・・・。
コメントへの返答
2008年12月1日 22:34
なぬっ!?Σ(゚Д゚;

そ、それはやばいかも…
フェンダーが外れることは確認済みなので、週末早々にボルトを確認してみます…((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation