• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月02日

新年早々!

新年早々! SABから年賀状が届いていたので、早速出陣。

行ってみれば、福袋が2009円で売ってるじゃないですか。
しかし、袋のスキマからのぞいてみると、使わなさそうなカップホルダーが…
ゴミが増えるのは困るので、ここはスルーの一手です。(笑)

そして一通り物色して、最後に行ったチューニングプラグのコーナー。
要はHKSなどのメーカーが売り出しているプラグのコーナーですが、
ここにセル子さんに適合するサイズのスプリットファイアを発見!
熱価が少し高め(冷え型)ですが、1番くらいなら問題なし!
以前、アル子さんに使ったところものすごい低回転トルクが増えたので、
セル子さんでも効果が期待できると思って購入。
5分後にはSABの駐車場でボンネットを開けているセル子さんの姿が…

帰り道、明らかに2500rpmからの加速が良くなりました。
低回転でのトルクが増え、いつもと同じ感覚で踏むと、思わぬ加速に驚くくらいです。
「イリジウムなんてクソくらえだぜ!」
と、思わせるに十分な効果でした。(^^;

しかし!
このプラグは低回転専用のため、4000rpm以上は伸びません。orz
高回転はすっかすかになりますが、低回転で走る分にはまったく問題ありません。

なお、このプラグを装備して、早速ホームコースを走ったのは言うまでもありません。(^^;
新年初暴走は、その1でやや納得の走りができたものの、
その2ではKトラにつかまって消化不良を起こしてしまいました…orz
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/01/02 16:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/8(土)今朝の一曲🎶マーク ...
P・BLUEさん

今日のコーデとランチ♡
Mayu-Boxさん

昨日の一杯はスパーリングロゼで♪
kuta55さん

秋に心・・・
tompumpkinheadさん

【90系ノア・ヴォクシー】手の届く ...
YOURSさん

今週の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2009年1月2日 16:37
プラグでトルクアップですか~♪
 
 
でもF6Aツインカムターボは
4000からが気持ちいい加速をするので…
www
コメントへの返答
2009年1月2日 17:12
ツインカムは回してナンボですからね~
高回転に強いプラグにするべきでしょうね。
NGKのVXみたいなやつで。

しかし、F6Aの12バルブはエンジンの性格がいまいちつかめません。orz
6バルブのように伸び重視というわけでもなく、かといって高回転でもすぐに頭打ち…
もう、自分の好みに味付けするしかないです。(^^;
2009年1月3日 22:13
アテクシは伸び重視でイリ⑨でつ(爆

何故かDC2インテのSpiritfireプラグコードが装着されてるというwww
コメントへの返答
2009年1月3日 23:55
(´・ω・):;*。':;
車種が激しく違う件www

プロフィール

「@燕今日ジアーロ まぁまぁ、落ち着いて。膀胱が非常事態なんですよ、きっと。」
何シテル?   10/30 13:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation