• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

ホームコース暴走日記

昨日の帰りはやや遅かったため、ホームコースもクリアでした。

で、ホームコースその1を走っていて思ったことが…

6コーナー脱出時に4速で引っ張らないと遅くなるということ。
しかし、走るのが好きなのに燃費を気にするという変な性分のため、
4000rpm以上まわすことに若干抵抗があります。(^^;
そもそも、3000rpm付近まで落ちた回転のまま、
ゆるい上り坂で4速で加速しようというのが間違いかもしれませんが…。

それほどキツいコーナーではないので、
減速しないと曲がれないというわけではないのですが、
やはり上り坂とコーナーという組み合わせは厳しいですね。(^^;

3速に落とすべきか、4速で速度を維持できるようにがんばるか…
今日の帰りに3速に落として走ってみて、どっちがいいか考えてみます。
ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2009/01/21 08:21:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

理不尽っ!しかもセルフ理不尽っ
九壱 里美さん

どげんかせんと😰
blues juniorsさん

通勤ドライブ&BGM 9/12
kurajiさん

【R-2復活への道32】塗装はもう ...
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。牛カ ...
skyipuさん

今日は気になる地元の整体に行って来 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 8:32
3速でリミッターまで引っ張りましょう!!!!
コメントへの返答
2009年1月21日 12:03
Σ(゚Д゚;エーッ!
2009年1月21日 13:03
良い考えですねw
コメントへの返答
2009年1月21日 23:08
今日はウェットだったのでパスしました。(^^;
2009年1月21日 23:00
迷った時には上のギヤ!
とよく言いますが、実際はどうなんでしょうねwww

自分はH&Tでシフトダウンするのが好きなので、意味なくても下のギヤです(爆
コメントへの返答
2009年1月21日 23:10
エンジンのためにオーバーレブを防ぐという意味もあるんでしょうけど、低い回転数でアクセル全開ってのもいかがなものかと…(´・ω・`)

トルクがあれば上のギアでもいいんでしょうけど、NA660ccなんて回してナンボですからね~

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation