• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月05日

なぜ動かない?

僕は通勤路としていわゆる幹線道路を使うことが多いため、
帰り道の渋滞時などでは道を譲ることがあります。

この時、スーパーから出てくるおばちゃんの車なぞは、
こっちがパッシングで合図をしても1回目で出てこないことがしばしば…。
左折しようとしているのに、なぜ右を見ていない?

そして、右折で駐車場などに入ろうとしている車、
こちらが十分な間隔を開けて合図しているにも関わらず、
ほぼ停止するまで動かないのはなぜ?

割り込んでくるのも問題ですが、
流れに乗り切れないのもいかがなものかと…。
そういう車に出会うと、ちょっと道を譲るのが嫌になります。
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2009/02/05 08:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年2月5日 9:11
それは、狭い道で対向車とすれ違う時にも言えますね…。
明らかにコチラ側の方が広いのに頑として動かない人…何故?(ノ*゚Д゚)ノ
充分過ぎる位空けて待っているのに(>_<)

お気持ち察します(;_;)
コメントへの返答
2009年2月5日 12:06
そういうのもありますよね。
僕は譲られたときは遠慮なく突っ込んでいきますけどね(爆
2009年2月5日 10:12
ソンナモンデスヨ…


アンキニイキマショウ… (゚Д゚)y-┛~~
コメントへの返答
2009年2月5日 12:13
ソンナモンデスカ…(゚Д゚)y─┛~~
2009年2月5日 12:09
難しいところですね。
譲ってもらえるだけ
ありがたいですよ(笑)
沖縄はなかなか
譲りませんから(爆)
コメントへの返答
2009年2月5日 12:16
譲ってあげたのに、という気持ちも確かにないわけではないですが…
運転している時には集中していて欲しいし、流れに沿った運転ができるように努力すべきだと思うんですよ。
2009年2月5日 14:41
いますね!譲っても入らない人‥。

僕もこの不思議な現象に頭を悩ませることが、最近特に多いです(>_<)!

理由は何なのでしょうね?
コメントへの返答
2009年2月5日 22:30
なんなんでしょうね~?
2009年2月5日 21:32
きっと向こうはこちらを疑ってる…バイクが飛び出してくるかと心配してる…
そんな風に思ったりします。
もちろん「早く行ってよー」という思いのが強いですがw
コメントへの返答
2009年2月5日 22:31
警戒するのは勝手ですが、せめてこっちは見ておいてほしいです。(>_<)
2009年2月5日 21:59
タイトルでちょっと驚きましたが、安心しました。

♪ どうしたんだ? hey hey hey ?

じゃなくて、よかったです・・・・。
コメントへの返答
2009年2月5日 22:31
ええ、ほんとうに…(゚Д゚)y─┛~~
2009年2月6日 6:32
居ますね~、いっぱいww
特にオバサン。

ヤンキーにーちゃんなんかは、これでもかって位見てきますよ~
あ、ガンくれてるだけかwww
コメントへの返答
2009年2月6日 8:06
人間、年を取ると注意力が散漫になるようで…

Σ(゚Д゚;
それはケンカフラグというやつでは?www
2009年2月6日 7:19
確かにいますね。でもパッシングするとは紳士的ですね!ここ数年地元じゃ「譲る?ナニソレオイシイノ?」ってな感じですよ…。本線に入って来る奴はノーウインカーですし。
コメントへの返答
2009年2月6日 8:07
一応お知らせしてあげるわけですよ。
でないと、向こうもタイミングが取れないでしょうから。

それでもタイミングを逸するDQNがいるんですが…(#゚ω゚)

プロフィール

「今午後9時。外の雨音がすごいことに。山口や福岡はエラいことになってるみたいなんで、お気を付けください。ワイの住処は大分県中部なんで、少し離れてるから大丈夫・・・かな?」
何シテル?   08/10 21:00
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation