• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

SABでSEV取り付け

先日のブログでうpしたSEVネタ、
実は購入したSABで取り付けやってました。(爆
端っこの方の駐車場で、隠れるようにこそこそと…

周りの人からは怪しい人に見えたに違いありません。(^^;

で、サスへの貼り付けをする前に、
あんまりにもサスが汚れていたのでブレーキクリーナーを吹いたのですが…
ふき取りの時にクリーナーがサカムケに触れて…

超痛い!(T_T)

それを我慢しながら、せっせとSEVを貼り付けましたとさ。

あ、ちなみに、車にブレーキクリーナー(大型缶)が載っている件については突っ込みを受け付けませんのであしからずwww
ブログ一覧 | ネタ | クルマ
Posted at 2009/03/02 08:05:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

飛鳥III
ハルアさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年3月2日 8:32
ABで購入した物をABの隅で取り付ける…。

あると思います(笑)

さかむけに…想像しただけでも痛すぎる(ToT)

お大事に(;∇;)/~~
コメントへの返答
2009年3月2日 12:07
プラグなども購入直後に交換したりしますので(爆
SABに無駄に工賃を払ったりはしませんよ~
2009年3月2日 12:20
ナマキズにペンキが付いて
シンナーでそれを落とす時が…
 
(◎Д◎)ヒェー!!!(爆)
コメントへの返答
2009年3月2日 12:29
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
2009年3月2日 14:31
サカムケだらけの手を、シンナー溜めたバケツの中に突っ込む恐怖と言ったら…

いくら仕事とは言え><
コメントへの返答
2009年3月2日 22:11
ヒイィィィィ(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
2009年3月2日 21:17
ささくれ出来た状態でセメントやら溶剤やらに素手のまま突っ込み捲ってますがw


あたいったら最強ね!


人からは『最強の皮膚の持ち主』とか言われてたりw
コメントへの返答
2009年3月2日 22:12
\あんたがさいきょう/
2009年3月2日 22:36
体感の効果は?

インプレ楽しみにしてますよ。
コメントへの返答
2009年3月2日 22:42
とりあえず、今日ホームコースを走ってみました。
明日のブログで書きますよ。

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation