• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月31日

燃費と聞いて

リンク先記事を読んで思ったこと。

燃費がウリのCVTも、実際の燃費はあまり良くないような…
実燃費でR2の17.8km/Lが軽部門1位ということですが、

セル子さんより2.2km/Lも少ない!(゚Д゚)カッ!

この前の記録と比べたら、3.3km/Lも少ない!(゚Д゚)o彡゚

しかも、セル子さんは週に5日は適度にエンジン回してます。

これに勝てないようじゃ、メーカーの努力もまだまだですね~(゚Д゚)y─┛~~
つーか、プリウスもセル子さんに負けてるじゃん!(´・ω・):;*。':;
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2009/03/31 23:52:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年4月1日 0:13
相性もあるんじゃないでしょうか?
 
燃費がウリのR2も
僕に乗せたらボロワークスとタメ(17km/L)ですし(笑)
コメントへの返答
2009年4月1日 7:53
それはあるかもしれませんね。
しかし、メーカーは誰が運転しても燃費が良くなるようにCVTの設定をしているはずですが…
そのために、シフトチェンジを人任せではなくてコンピューターで制御しているわけですし。
2009年4月1日 7:42
システム的に見れば、信号などでストップ&ゴーを強いられる市街地では未だにMTの方が燃費は上でしょうね♪

CVTが実力を発揮するのは高速や郊外の道路を淡々と定速で走り続けた時…。

ちなみにプリウスはドライバー次第で60km/L走るそうですよwww
コメントへの返答
2009年4月1日 7:55
運転の上手い人との差が出やすいのがMT、差は少ないけれど平均してやや燃費が良いのがCVT、ということでしょうかね。

プリ臼って、そんなに走れるんですか!?Σ(゚Д゚;
2009年4月1日 20:56
CVTですが確かに定速の時に最も効果を発揮するようで、燃費トライアル目的で走ってるときは22km/Lは出ます。
しかし市街地は極端に燃費落ちますorz
愛車の車内は色々と便利で遠征向きなのですが、次買うときは絶対MTにしますよ♪
コメントへの返答
2009年4月1日 22:53
やはり市街地は苦手ですか。
CVTもATも、クラッチつなぐまでの無駄回転がひじょーに気になりますが、発進の時のロスはMTの比ではないのかもしれませんね。

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation