• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

燃費報告

土曜日に給油してたみたいなので報告(マテ

488km走行して23.7L給油。
20.5km/Lという結果でした。
外が暖かくなったことを考えると、ちょっと不満が残る結果かも…。

さて、気を取り直して、今回は日曜日に実行した吸気系メンテがどう影響するか楽しみなところ。
今朝運転したところでは、若干トルクが増えた感じです。
これが燃費にどう影響するのか楽しみなところ。
あ、もちろん最高回転数及び最高速度にはリミッターをかけますからね。

オマケと言ってはアレですが、
土曜日、Fブレーキに貼ってたSEVホイールをマフラーのタイコ前に移設しました。
でも、効果を感じる前に吸気系メンテをしたので、
働いているのかどうかは分からずじまい。(´・ω・`)
とりあえず、Fブレーキに変化は感じられないことだけ確定。(´・ω・`)
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2009/04/20 08:02:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

ようわからん
アンバーシャダイさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

この記事へのコメント

2009年4月20日 22:58
燃費うらやますぃぃですw

吸気系は方式にもよりますけど、イジるのが一番おっかないすねぇ。
そっち関係のお店でバイトしてた時の話ですけど、エンジン不調の原因って大体吸気系だったり・・・
コメントへの返答
2009年4月20日 23:14
確かに、異常燃焼起こしたらエンジン壊れることもありますからね~
いちおう、僕はタコとにらめっこしながら、回転のスムーズさも気にしながら、吸気系をイジります。(^^;
どちらかと言えば回転を抑える傾向にしているので、プラグがかぶりやすくはなっても、ノッキングする方向ではないはず…

プロフィール

「フフフのフ(再投稿)」
何シテル?   08/02 20:47
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation