• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

タイヤローテーション

とはいえ、回転方向指定なので前と後ろ入れ替えるだけですが…。

ここでまさかの


事件発生


「姐さん、事件です(byどこかのホテルマン)」
とかいうと歳がバレてしまってアレですがw

なんと、リアのホーシングにジャッキかけたと思ってたら、


ラテラルロッドでした。
(´・ω・):;*。':;

おかげでロッドがグニャリと曲がってしまいました…orz

逆に装着した上でもう一度ひん曲げたので今はおよそまっすぐですが…
余計な出費計画が立ってしまいました。( ´Д`)ハァ

気を取り直して、タイヤを取り外してホイールの裏側まで洗浄。
自分で外すときでないと洗えないですからね~

と、ここでも事件発生。orz
左側のタイヤは前後とも内側が終わってますがなにか?という状態。
そう、よく考えたら今のDirezzaは、クギを踏んだため1本だけ交換したんでした。
そのミゾが残っている1本が右後ろにあったため、
ローテでなんとかなるさぁ、と思ってしまったんですね。

こりゃ、来月にはタイヤ交換だな… (´ー`)y─┛~~

で、作業完了。
買い物程度に乗ってあるいて様子をみてみましょうかね。

と、いうわけで、先日のなんちゃってグラウンドエフェクターのインプレは、
ホイールの状態が落ち着いていからやります。(・ω・)ノシ
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2009/05/06 11:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2009年5月6日 11:31
散財フラグはある日突然立つ物ですorz
コメントへの返答
2009年5月6日 11:44
ですよねorz
2009年5月6日 12:51
全てか消費物だと思うしか…。
僕は、PCのドライブが思ったより高くて逃げましたがwww
コメントへの返答
2009年5月6日 17:01
ですよねorz

PCのドライブ?光学ドライブっすか?
DVD-RWとかになると高いですよね。
読み込みだけなら安いんですが…
2009年5月6日 19:24
ラ・・・!?
( ▽|||)
コメントへの返答
2009年5月6日 21:50
久しぶりにリアに油圧ジャッキかけるもんですから、すっかりだまされました☆(マテ
2009年5月6日 20:39
えっと、CDの書き込みだけ出来なくなったのでかまわないっちゃかまわないんですが・・・w
でも、やっぱり不便なのでDVDドライブ御購入になりそうですorz
コメントへの返答
2009年5月6日 21:52
このご時世、書き込みできないと不便ですもんね。

まぁ、僕が学生だった頃は、CD-Rドライブが3諭吉してましたが…
それに比べれば、今は安くなったもんですw
2009年5月6日 22:04
今日は全国的にそーゆー日なんでしょうか?

僕も、得意なはずのはんだ付けをミスって、ラジコンのモーターアンプを発火させてしまいました・・・・
orz
コメントへの返答
2009年5月6日 23:18
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )ナカーマ

ショートさせちまったとですか…orz
2009年5月6日 23:34
スズキ車に乗っていて自分でジャッキUPしていると
絶対やってしまうミスですよね(>_<)!

僕も当然1度やっちゃってますf^^;。
コメントへの返答
2009年5月6日 23:38
ここにも( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )ナカーマ

ラテラルロッドは、記憶が正しければ、後輪の横位置を決めるのがメインの仕事だったはずなので、しばらくはこのままで行こうと思います。(´・ω・`)

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation