• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

ひさびさに

エンジンのプラグを抜いてみました。

まぁ、汚れがひどいこと。orz
エンジンクリーナーかけたら黒い泡に大変身。Σ(゚Д゚;

う~ん、これは…裏技のアレだろうか?
添加量を減らしてみようか…

とりあえず、プラグ引っこ抜いて(マテ
プラグ自体をエンジンクリーナーできれいにすると同時に、
プラグホールからクリーナーを注入。
その後カキュー的速やかにプラグを装着、
プラグケーブルにコンタクトスプレーを吹くのを忘れずに、
元に戻してエンジンスタートっ! (´∀`)9 ビシッ!

……って、かかんねー!!Σ(゚Д゚;エーッ!
どうやらプラグ掃除にエンジンクリーナーを使ったのが悪かった模様。
ブレーキクリーナーにしとけば良かった。orz

数回セル回しを繰り返して、ようやく点火。( ´ー`)フゥー
しばらくアイドリングさせておきながら、キャブにもクリーナー投入。 □⌒ ヽ(´ー` )
それから5分程度アイドリングさせて終了。

しかし、やっぱり燃料濃いのかなぁ…
スローでも調整してみっぺか?(゚Д゚)y─┛~~
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/08/02 11:12:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2009年8月2日 13:00
裏技、続けてるんですねw

プラグホールからクリーナー
   ↓
10分 放置
   ↓
プラグホール上にウェスをかぶせてセルを0.5秒ずつ数回回す。
   ↓
プラグをつけて火を入れる

次回は、こうやってみてください。たぶんこの方がいろいろベターかと。
コメントへの返答
2009年8月2日 15:06
もはや習慣です。(゚Д゚)y─┛~~

クリーナーの技は、新品オイルが手元に来たらじっくりやりますよ。
まだオイルをヘタらせるわけには…

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation