• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

前を見てないのか、癖なのか

昨日の帰宅途中の出来事です。
セル子さんの前に黒の黒箱(笑)がおりました。

時間は会社帰りのサラリーマンがごった返す頃。
僕のいる道路にも車が列をなしておりました。
しかも、その道路は幹線道路につながる細い道路なので、
車の数が多い割には信号が青の時間が短いのです。
現在の信号待ちの列から、2回はひっかかることを予想していました。

さて、信号が青になり、いざ発進…と思いきや、前の黒箱が動きません。 ( ・ω・)モニュ?
まぁ、どうせまた止まるんだからのんびりでもいいかと、そこは別段気にしませんでした。
前の車が動いて2テンポぐらい遅れて黒箱も発進。
おそらく信号待ちで油断していたんでしょう。
それぐらいに思っていました。

2度目の信号待ちでは、セル子は前から3台目の位置につきました。
もちろん、セル子の直前は黒箱です。
セル子の位置ならば、事故でもない限り幹線道路に出られます。
正面のシグナルがレッドからブルーに変わり、車が動き出す…と思いきや、
またも黒箱が動きません。
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

すでに前の車は発進済み。
でも黒箱は、今度は3テンポぐらい遅れています。
しかも、こやつが僕と同じ左に曲がろうとしているじゃないですか! ヽ(`д´;)/  うおおおお!?

「冗談ではない!(byクワトロ大尉)」

幹線道路は片側3車線。
黒箱が入ろうとしているのは真ん中。
それを見極め、左側にセル子さんを滑り込ませます。
この交差点の200m程度先にも交差点があり、そこが赤であることを知っているので、
幹線道路に入ったと同時に怒涛の加速。(゚Д゚#)ゴルァ!!
黒箱をパスして、セル子さんを黒箱の前に入らせます。

これでもうテンポの遅い運転に煩わされることはないと、ほっと胸をなでおろしたのですが…
そのしばらく先の交差点でフロントローに停車するタイミングの時、
真後ろにいた黒箱が…

ワンテンポ遅い車線変更で左車線に出てきました。
(´・ω・):;*。':;

ウィンカーを出すタイミングも、ハンドルを切るタイミングも、
もう何もかもが遅い!

もうね…なんなんだと。(#゚Д゚) プンスコ!
軽にブチ抜かれたので頭にきたのかどうかは分かりませんが、
その前にもう少し勉強することがあるんじゃね?と、思いました。
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2009/10/02 08:05:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年10月2日 12:56
まぁ、車的に覆面では無いと思いますが・・・
イラっとする運転しておいてタイーホを狙ってる覆面カーもいるので注意をwww

ちなみにDQNも同じ様なお誘いしてくれますけどね!w
コメントへの返答
2009年10月2日 12:59
どんだけノルマ足りてないんだか…
K殺もあくどいですな。

あからさまにDQNなのはお誘いされても相手にしませんけどねw

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation