• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

ETC取り付け

ETC取り付け わずか10分( ̄▽ ̄)b
さすがは一体型www

どうせそんなに使わないし、制震ゲルとか使えば取り外しもできるし( ̄ー ̄)

電源が簡単に取れるようにしてて良かった(´∀`)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/10/03 17:41:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年10月3日 17:57
おぉ~。これで東海入りも楽々ですね。
ついでに関西も如何ですか?w
コメントへの返答
2009年10月3日 19:52
まだカードが無い罠orz
2009年10月3日 18:03
定例参加ですね、わかりますwww

今度、一緒に行きませんかw
コメントへの返答
2009年10月3日 19:53
予定が無ければぜひ(^-^)/
2009年10月3日 18:14
九州は来年には高速無料化ですよ~(笑)
コメントへの返答
2009年10月3日 19:55
(´・ω・`)ショボーン
2009年10月3日 19:50
おおっ。( ̄▽ ̄) 一体型をシガライター仕様で使ってます。


コメントへの返答
2009年10月3日 19:56
なんと!?シガーライターは考え付かなかった…
2009年10月3日 21:01
そういえば注文お願いした所からの連絡ないんですがwww
コメントへの返答
2009年10月4日 0:47
放置プレイですね、わかr(ry
2009年10月4日 0:27
私も以前、無料ETCがあったので、取り付けています、が、九州は来年、本当に高速無料化になるのですかね? 無料なら、ETCは不要な気がするのですが。
コメントへの返答
2009年10月4日 0:50
無料化できないと踏みましたw
あまりに突飛で現実的ではない政策なので、やっても限定的かすぐ元に戻ると思いますw

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation