• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

新横Gセンサー

ずいぶん前のことですが、 とある方 の意見を参考に、
ペットボトルに水を入れた横Gセンサーを搭載しているんですが…

もはや車内のオブジェと化してますがなにか?(´・ω・`)

意識しないと見ないですね。orz
いや、慣れって恐ろしい(違

で、新たな横Gセンサーをつけました。

「ダッシュボード上の小物入れ」です(マテ

し・か・も☆

例によって画像h(ウワナニヲスルy

これがそこそこにいい働きをするんですわ。
ゆるいGだと自重で動かないんですが、
ちょっときつめにGをかけると動きます。

つまり、意図的に動かすことが出来るわけで、
これが動かない程度のGしかかけない運転は優しい運転ということです。

まぁ、今朝あまったスキマテープで動かないようにしちゃったんですけどね(爆
ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2009/11/26 08:04:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

おはようございます。
138タワー観光さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2009年11月26日 11:28
面白い方法を発見したんですね!…と思ったら最後のオチですか(爆)。
コメントへの返答
2009年11月26日 12:05
ガサガサうるさいのでw
2009年11月26日 11:40
つ【http://www.originalbox.co.jp/】

つ【http://www.originalbox.co.jp/parts/gbowl.html】
コメントへの返答
2009年11月26日 12:32
たっかー!!Σ(゚Д゚;

でもこれ、BB弾乗っけて、受け皿をエリアで区分しておけば、どこに多くGをかけたか測定できるかも…
2009年11月26日 13:05
紙コップに水を入れて、これをこぼさn(ウワナニヲ
コメントへの返答
2009年11月26日 21:38
ソレダ!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation