• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

現行フィールダーに乗ってみた

僕が入社した頃に新車で社用車としてやってきたフィールダーが退役し、
代わりに現行フィールダーが新車できました。

で、この前の火の国出兵の時に乗ってみました。(`・ω・´)シャキーン

「見せてもらおうか、ト○タの車の性能とやらを」(by3倍の人)

タイヤの皮むきも兼ねて(笑)高速道路を走ってみましたが…

うん、加速性能は悪くない。
踏めば出る感じですが、やはりワンテンポのズレが生じるのはCVTゆえですかね。

おそらくテンゴだと思うのですが、
大分道の激しいアップダウンの前ではややパワーウェイトレシオが足りない感じ。
車重に対してパワーが無いっすね。(´Д`;)

内装は、さすがト○タといったところでしょうか。
安っぽさをあまり感じさせません。
高級感もあまりないですけどw
車のクラス相応の質感、というんでしょうかね?


SI☆KA☆SI

CVTの設定はヒドい!!(#゚Д゚)ゴルァ!!
グッと奥まで踏み込まないとシフトダウンしないってどういうこと?
前のフィールダー(AT)だったらシフトダウンしているところでも、
こやつはシフトダウンしませんでした。
前述のパワー不足とも相俟って、坂道でスピードダウンすることがしばしば…
高速巡航なんてできたもんじゃないっす。(´;ω;`)ウッ…

先代プリ臼でこういう事態が起こらなかったことを考えると……
(; ゚д゚)ハッ!
まさか、先代プリ臼も1.5Lエンジンだし、同じCVTのシステム使ってるとか…?
モーターアシストが無い分、フィールダーの分が悪いとか…?
そ、そんなことないよね…
でも、コストカットのために流用するってことも…
ブログ一覧 | よもやま話 | クルマ
Posted at 2010/03/11 08:02:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年3月11日 8:18
ト○タは流用したときのマッチングは
何も考えてないんじゃないでしょうね…。


ハイツキマシタ!ミタイナ… (゚Д゚)y-┛~~
コメントへの返答
2010年3月11日 12:09
ボディが変われば特性も変化するというのに…(゚ДÅ) ホロリ

その点、ス○キはうまく流用しますよね。

マンゾクデキルカドウカハベツトシテ…(゜∞゜)y-゜゜
2010年3月11日 15:53
ハーネスに関してはトヨタどころかダイハツでも同じ物を使ってます。

故に、共通の物はダイハツの車からハーネス取ってもそのまま使えます(ぉ
コメントへの返答
2010年3月11日 22:01
ま、子会社ですから…
2010年3月11日 16:26
ふっ・・・

最近発売されたKの販促資料の一節に、現在のマイカーユーザー分類が記載されてるそうで。
その一節・・・

「走りを楽しむ、スポーティーなクルマを求める古いタイプの一部ユーザー」

道理でTOKYOもーたーしょーからガイシャが消滅するわけだ・・・
コメントへの返答
2010年3月11日 22:02
なるほど…古いタイプ、上等じゃないですか!

楽しみを捨てたニュータイプなんぞ、こっちから願い下げです!
2010年3月11日 17:35
愛車のは更に排気量有りませんでしたが、似たような感じでしたね~。

無意味に煽るDQN車をドロッとしたエンブレで驚かせるのは楽しめますがw
コメントへの返答
2010年3月11日 22:06
あぁ、やはりそうですか…

セル子さんはあのオイルのおかげでエンブレが効かない(セルボクラシックに乗っている弟君のインプレ)ので、その技は使えませんね~

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation