• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月31日

どうしようかな

今朝、カミさんとコンビニに行ったときのこと…

カミさんが閉めたドアが明らかに半ドアなのに、ルームランプがつきませんでした。
(セル子さんはドア周辺にスキマテープを貼り付けてあるので、密封度合いと反発力の関係上、
力が弱いと余裕で半ドアになりますwww)

おかしいな、と見てみると…

ルームランプ切られてる。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

犯人は…主治医でしょう。
暑い中、エアコン修理のために尽力してくれたのは感謝しますが、
こっちも金払ってますから。

勝手にシート位置動かしたことといい、
今回のことといい…
プロとしての意識がちょいと欠けているような気がしますねぇ…。

いろいろと世話になってる人なのであんまり言いたくはないのですが、
こういう小さいことが積み重なると、ちょっと…ねぇ。(^^;

たかがルームランプと思われるかもしれません。
でも、これが他の部分で起こっていたら?
整備中にホーンが鳴るとうるさいからって配線を抜いていて、それを戻し忘れていたりしたら?
(僕は自分の車で実際にやったことがありますw)

人に触らせた後は、自分でもチェックしておけということでしょうかね… (((´・ω・`)カックン…
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2010/08/31 08:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年8月31日 9:21
ルームランプはともかく、シート位置は動いてたところで直せば良いだけだと思いますけどねぇ。

マイコンパワーシートとかに記憶させてあるシート位置が消えてたとかなら話は分かりますが……

仮に、シート位置変更せずに乗って事故でも起こされたら(MTなのでクラッチに足が届かないとか座席が前過ぎるとかで)そっちのほうが困りものです。

うちの場合、行きつけの店のメカニックが小柄な人の為、整備に出すと必ずシート位置変わってる(うちのポジションだと、メカニックの足がクラッチ以前にペダルに届かないから)んで気にした事無いです。
コメントへの返答
2010年8月31日 12:03
まぁ、シート位置はそうかもしれませんね。
2010年8月31日 9:48
自分も板金屋なもんで
シートは動かさないと前過ぎて動かしにくかったり…
同業者な為なんとも言えませんが
操作をミスするよりは
お客さんには悪いけど位置を動かさないとどうしようもないです…(´-ω-`)
ルームランプは不注意ですが
ドアを開けて作業をする際は切るようにはしてますが
板金や整備は球の寿命まではわからないんで…
難しいところですね…
コメントへの返答
2010年8月31日 12:05
シートの関係は、まぁぶつけられるよりはマシですけどね~(´・ω・`)
2010年9月1日 9:47
私見ですが・・・・
「パイロットスクリュー」を「エアスクリュー」と呼ぶメカさんは、ちょっと僕は主治医にしたくないですね・・・
コメントへの返答
2010年9月1日 22:10
(´・ω・`)ソデスカ…

しかし、説明書を見たこともないので、なんとも言えないんですが…orz

プロフィール

「フフフのフ(再投稿)」
何シテル?   08/02 20:47
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation