• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月27日

奇妙な振動

昨日実家から帰るとき、高速道路を使いました。
その際、追い越し車線を100km/h程度で走っていたのですが…
後ろから来たZ32がパッシングするじゃないですか。(´・ω・):;*。':;
まぁ、けっこうな速度で突進してきていたので、
無礼な奴だと思いつつも走行車線の合間を見つけて道を譲りました。

しかし、問題はそのZではありません。
Zにパッシングをされて、合間を見つけるまでの間にあったのです。(;・ω・)

パッシングをされた時、走行車線がにわかに混んでいて、
すぐに道を譲ることができなかったんです。
走行車線も90km/h程度で流れていたので、100km/h程度ではスムーズな追い越しもできず、
アクセルをグッと踏み込むこととなったのですが…

100km/hをちょいと超えたあたりから、セル子さんが妙な振動を…((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
こ、これはいったい…?

最近空気圧チェックを怠っていたので、
一瞬スタンディングウェーブ現象を疑いました。
そこで、走行車線に戻るなり80km/h程度の流れに乗ってのんびり走行。(´・ω・`)
速度が落ちると振動も収まりましたが…いったいなんだったんでしょう?
マジでスタンディングウェーブ現象だったりするとシャレにならんのですが…(((( ;゚д゚)))アワワワワ

でも、ウィキペディアで調べたところ、
スタンディングウェーブ現象は車軸を揺らすわけではないので、
運転者には認識しづらいとのこと…(´・ω・`)
じゃあ、いったいなんだったんでしょう?(´・ω・`)

また、ホイールに貼り付けたウェイトの問題なんでしょうか?(´・ω・`)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/12/27 08:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2010年12月27日 8:30
100kmが境ならウエイトか空気圧かな(・∀・)
たぶんウエイトかと
コメントへの返答
2010年12月27日 11:55
ウェイトだったら…ちと面倒っすね(´・ω・`)
2010年12月27日 10:38
たぶんウエイトだと思いますよ~

オイラのスープラも1*0kmを超えると振動が凄いです…
コメントへの返答
2010年12月27日 11:57
あうう…(´・ω・`)

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation