• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月08日

ホイールも洗ってみた

今日は歯医者も入れてなかったので、
起きてからのんびりとセル子さんの洗車をしてました。
この前わずかに降った雪で汚れてましたからね。(TρT)アウー

とりあえず、G-510で表面汚れをがっちり落とした後、ZERO WATERでコーティング。
もうかれこれ2ヶ月は使っていると思われるZERO WATERですが、
いまだに謳い文句の「汚れにくくなる」を実感できず。(´・ω・`)
雨がちょっと降ったらアウトですもんねぇ。

で、今日はふと思いついて、ホイールも洗ってみました。
こちらはG-510で拭き上げるだけ。
しかしまぁ…ブレーキダストと言うよりは、水溜りをはねた砂汚れの方がひどいっすね。(´・ω・`)
リムにはそんな汚れがべったり…

…ってーことは、今使っているM2販売のブレーキパッドは、ダストが少ないってことですね。
これはなかなかいいかも…

さて、カミさんも帰ってきたことだし、
そろそろお昼でも食べますかね~
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2011/01/08 12:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

不思議なことに・・・
シュールさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

マイナンバーカード更新
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2011年1月8日 20:09
私にくれる為に洗っていただいたなんてありがとうございます(・∀・)WW
コメントへの返答
2011年1月8日 20:26
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

あげませんwww
2011年1月9日 16:06
僕も戦車したいな~
でもこの時期
またすぐに雪と塩カルで
汚れちゃうんですよね~

(;つД`)ウウ…
コメントへの返答
2011年1月9日 17:39
またすぐ汚れてしまうとわかっているときって、やる気が出ないですよね~
僕も土曜が午後から雨とか言われてる時は萎えます(´・ω・`)

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation