• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月25日

GO☆ROU☆TAI

先日の仙○王国出兵、相棒は先代ヴィッツの1.3Lでした。
さすがにリッターカーとは違って出足も良く、
高速でもあまり気にならない走りを見せてくれました。
300ccの違いは偉大でした…ケイレイ!(。・x・)ゝ

さて、その相棒で東かがわ市から徳島市内まで下道で走ってきたときのこと、
市内の片側3車線の道路でそいつは待っていました…。

こちらは3車線の中央を走っていました。
前方左側の駐車場から白いコンパクトカーが合流しようとしています。
見れば、ドライバーはご老体。とはいえ、左車線は空いており、
僕も助手席の後輩も、その白いコンパクトカーは左車線に入るものと思っていました。

ところが!!

このご老体はこともあろうかこちらに突っ込んでくるしゃないですか!!Σ(・Д・ノ)ノ
とっさに右にハンドルをきり、白いコンパクトカーを回避。
右車線に車がいなかったのが幸いでした…

しかし…いったいどこを見ているんでしょう?
ご老体は接近する車をしっかり確認している様子だったのですが…
こちらをまったく見ていなかったので、てっきり左車線を見ているとばかり…
ご老体…いつか事故るぞ…。
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2011/01/25 08:10:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年1月25日 8:18
そういうドライバー多いですよね(・ω・´)
コメントへの返答
2011年1月25日 8:23
こういうご老体でも、運転しなきゃ生活できない世の中…
なんとかならんですかねぇ?
2011年1月25日 14:54
関係ないですけど、ふぁるこんさんの名前を見つけてファルコォォォン!(ゴレンジャイ)と叫びたくなるのはあたしだけじゃないはず(笑)
コメントへの返答
2011年1月25日 17:41
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2011年1月25日 19:01
実は何も見ていなくて、自分の侵入したいラインでは周りが避けるのがマナーと思ってたりして(マテコラ
それはさておき、ご老体は自分の身体能力の全てが衰えていることを自覚しないと危ない。
コメントへの返答
2011年1月25日 22:00
それはなんてジャイアニズムですかwww

その衰えすら把握できないほど衰えて…(´;ω;`)

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation