• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

<日常>今日のお昼

&lt;日常&gt;今日のお昼 今日は徳島ラーメンの元祖といわれる『いのたに』です。
画像は中華そば中とライスと卵。

豚骨しょうゆのコッテリした徳島ラーメンですが、
ここはしょうゆの強いスープで、わりとあっさりしてます。

ここは著名人も多く訪れる名店で、
まさしく味で勝負するとこですね。
奇をてらったところもなく、シンプルな一品です。

ごちそうさまですた。(´・人・`)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/03/24 12:03:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年3月24日 12:20
偶然にも私もらーめんを食べてましたw
天下一品ですがwww
コメントへの返答
2011年3月24日 17:36
奇遇ですね!
ビバ・ラーメン!!(´・ω・`)/
2011年3月24日 21:11
いのたには行ったことないなあ。
徳島駅周辺に三八という所もご賞味ください。
コメントへの返答
2011年3月24日 21:58
おや、いのたにを未経験ですか。
結構違うので楽しめますよ。

徳島駅周辺…麺王しか行った事ないっす。
あとはとりとり…って、それは居酒屋ですがw

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation