• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月12日

減衰力でこんなに変わるのかー

今朝、カミさん(まだ法的には夫婦です)を乗せることになったので、
前サスの減衰力を3/5から1/5に落としました。

すると、今まで気になっていた突き上げが気にならなくなりました!(マテ

減衰力ってすごいね!(爆

…実はリアの設定がどうなっているのか未確認なのですが…
多分、1/8か2/8になっていると思われ。

…最大にしたら……(▼ω▼)



……腰をやるかな…?(;´Д`)アゥ…

でも、1回は試してみたい…
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2011/04/12 08:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

心残りは。
.ξさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

粟又の滝
sarupandaさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年4月12日 10:50
マイルドになったんですねw
しかし私…ガチガチの堅い足が好みなので柔いのはどうも…(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年4月12日 12:04
味付けがマイルドになりますた(´・ω・`)/

僕も堅めが好きなんですが、セル子さんにもすごい衝撃がきてそうで…
2011年4月12日 19:07
私は街乗り仕様で柔らかくしてます♪

減衰は凄いですよね!?

一応、硬い方が良いですが…愛車への負担が…( ;´Д`) って事で(笑)
コメントへの返答
2011年4月12日 22:13
ボディが甘い(笑)とやられるらしいですからね…
2011年4月13日 2:18
私の車のショックはへたってしまっているので、減衰力は常に最強にしてます(笑)

新しい車高調が欲しいのですが、お金が・・・・
コメントへの返答
2011年4月13日 7:51
(´・ω・):;*。':;

車高調…憧れますね…(*´д`*)

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation