• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

またつまらぬものを…

またつまらぬものを… 作ってしまったwww

どうやら、プラグかぶりのような現象は、
この前作ったあのフィルターでの純正改フィルターが原因だったらしく、
コイツを純正に戻したら直りましたwww

そんなわけで、今日はまた以前のようにHKSスーパーフィルター乾式3層を使い、
純正改フィルターを作ってましたw

それにしても、グルーガンいいねぇ。
フィルターを切り抜く際にちょっとサイズが小さくなっても、
グルーを多めに流し込んだらスキマも塞げる。

なにより、接着剤のように撤去がめんどくさくない。
グルーが融けているときにくっついただけなので、
固まってしまえば力を加えてポロポロとれる。
接着剤だと、接着剤が枠に残ってしまい、ヤスリなんかで削ったりして難儀したもんです。

さ、これでまた機嫌の良いセル子さんに戻ってくれるかな?
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2011/08/28 16:09:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2011年8月28日 16:36
おっ!
工作の時間は終わった?(^▽^;)
コメントへの返答
2011年8月28日 18:55
終わりました~

ちと小さく切ってしまいましたが、なんとか形にできました。
2011年8月28日 17:05
最近湿式の面倒さ嫌気がさしてきてます…(-"-;)
乾式に変えたいけど諭吉先生が…orz
コメントへの返答
2011年8月28日 18:57
(´・ω・`)っ【純正改造】
2011年8月29日 9:45
燃調はエアフィルターで変わりますからね…エアクリーナーもいつものヤツでセッティングした方が良いです♪

きっと自作物が好きなんですよセル子さんは(笑)で、問題は解決出来ましたか!?
コメントへの返答
2011年8月29日 20:18
う~ん、前よりは良くなりましたが、まだ微妙に出ますね…
加速時に空回りと言うか、期待以下の加速しかしない場合があります。

プラグ…かな…?

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation