• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月09日

運転の良し悪し

今朝、セル子さんで出勤中、
片手にタバコを持ち、ふんぞり返って運転している対向車線のDQNが、
セル子さんの目の前で右折しやがりました。

昨日は昨日で、ウィンカーなしで御老体に割り込まれました。

こいつらには相対速度という感覚はないんですかね?
ま、御老体はそれ以前の問題がありますが…

この相対速度、割と認識されていない場合が多く、
良くコンビニなんかから出てくる車が、これを認識しないで出てきて、
本線を走ってきた車にブレーキをかけさせることがありますね。

結局、周囲にどれだけ迷惑をかけない運転ができるか、というのが、
公道では重要な気がするんですよ。
ウィンカーでどこに行くのか情報を与え、
急ブレーキを避け、
流れに乗った速度で運転する。
これができなくなったときには、周囲に危険をまきちらしてしまいますよね。

公道ってのは、文字通り「公の場」であるので、
そこでの個人的な振る舞いは慎んでほしいものです。
意図的であっても、老化等による意図的ではない場合であっても…
交通事故って、それで防げるような気がします。
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2012/04/09 09:18:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年4月9日 12:24
お年寄りの方で、全然問題ないタイミングで交差点に差し掛かったのに、全然出てこないなぁと思ったら、目の前で出てくる車っていませんか?

なんですぐに出ないで、人の目の前で出てくるのか、不思議でしょうがないです。

もう、定期的に適性検査をするようにしてもらえないですかねぇ。
コメントへの返答
2012年4月9日 21:52
いますいます!
そういう方々って、多分見ているけど見えていないんですよ。
見る振りというか、見るしぐさだけしていると言ってもいいかもしれません。
で、自分のタイミングで出てくると。

ご老体には難しいことなのかもしれませんが、そんな事故でこちらが加害者になるのは真っ平御免なので、できれば適性検査でしっかり規制してほしいものです。
2012年4月9日 12:40
出来ないから「DQN」なんだと思います(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年4月9日 21:52
ヽ(`Д´)/それだ!
2012年4月9日 22:00
今日、ご老体一歩手前くらいの人がサイドミラー畳んだ状態で左折、颯爽と走って行きました。
目視もしてる様子無かったし。
年取ると魚眼レンズみたいに視界が広くなるんですかね?
コメントへの返答
2012年4月9日 22:13
きっとニュータイプなんですよw

見える、見えるよラ○ァ
2012年4月10日 17:58
こんにちはぱたたです(^-^)

まったく同意見でコメしました♪、ばかちんが少しでも減るよう私もなにかしら取り組んでいきます

お互い良きカーライフをm(_ _)m♪。
コメントへの返答
2012年4月10日 20:51
いらっしゃいませ、ぱたたさん

こういう人ほど、事故っても反省しないんですよね。
自分の原因があると思っていませんから…

お互い楽しいカーライフを送りたいものですね(・ω・`)~♪

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation