• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月13日

<日常>思わずやって後悔した

やっちまったのは日曜日。
土曜日に見たテレビでカレーの特集やってたので、
久しぶりに作るか~、と意気込んでやってしまったのです…

まず、具材をすべてみじん切りにします。
使うのはにんじん、玉ねぎ、パプリカ。


やっちまったポイントその1
・パプリカ使用

本当はピーマンを入れるつもりだったんですが、
そもそもそんなにピーマンを食べる人間でもないため、
袋詰めで5個や6個も買っても消費しきれないと判断。
1個でピーマン3個分ぐらいのボリュームがあるものの、
消費期限間近で値引きされていたので赤パプリカを購入。
これをみじん切りにしてカレーに使うも、
カレーからはパプリカ臭しかしなくなった…orz


次に、みじん切りにした野菜を先にバターで炒めます。


やっちまったポイントその2
・野菜を全部同じタイミングで炒める

本当は玉ねぎだけ先に炒めて甘味を引き出すべきだった。
みじん切りにした野菜を全部1つのボールに入れてしまったため、
同時に炒めるしかなくなってしまった…orz
おかげで、出来上がりでは玉ねぎに捜索願が出るハメになった…orz


ある程度具材に火が通ったところで、
牛豚あいびきミンチを投入。
キーマカレー風にしてみます。
ここで辛みを引き出すためにトウバンジャン投入。


やっちまったポイントその3
・トウバンジャン投入

いやね、辛いのにしたかったんですよ。
でも、イマイチ辛くならなかった上に、変な風味がついてしまって…orz


ひき肉の表面が全体的に白くなったら水投入。
具材がすべてみじん切りのため、火の通りはかなり早いはず。
水オンリーで煮る時間はあまりとらず、コンソメ投入。

一煮立ちしたところでカレー投入。
今回は残っていたTVカレー(辛口)とこいこくまろ(中辛)をMIX。


やっちまったポイントその4
・TVカレールー使用

いや、これが悪いとかマズいとかではなく、
辛いカレーを所望しているときにはダメかな、と。
いわゆるバーモントカレーのような甘味の強い感じです。


やっちまったポイントその5
・こいこくまろカレールー使用(ヲイ

いや、これが悪いとかマz(ry
デミグラスソース入ってるから、当然辛みはそこそこになってしまって…orz
普通にジャワとかにしときゃよかった。(´・ω・`)


ルーがとけたら出来上がり!
…の、はずでしたが!(´・ω・`)/
遅刻や居眠りでロスタイムがあるのd(ウワナニヲスルヤm
(懐かしいファンタの学園ものCMの校長先生編)

出来上がって味見してみると、異様なまでのパプリカ臭を放ち、
カレーの味のしないカレー色の液体がそこにあった…orz

やむなく、ストックしておいたこくまろ(辛口)を4分の1投入。
カレー味を取り戻すと同時に、辛さをプラス。
これでできあがり…


やっちまったポイントその6
・作りすぎ

あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!
おれは日曜日にカレーを作ったと思ったら、
木曜日まで食べ続けていた。
な…何を言っt(ry


ようやく食べ終えた…orz
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/04/13 08:13:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年4月13日 12:18
私は1週間毎日カレーだったら喜んじゃいます(笑)
コメントへの返答
2012年4月13日 12:52
Σ(・ェ・;)
2012年4月13日 14:14
トウバンジャンかぁ・・・
試したことないけどなんかこう・・・なんかこう・・・(汗

カレー粉で合い挽き炒めて臭みを取った方がよかったかもですね~
まぁ、自分のカレーは具なしなんですけどねwww
コメントへの返答
2012年4月14日 8:17
カレー粉はその時には手元になかったんですよ~(´;ω;`)

やっちまった後で買いました(´・ω・`)

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation