• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月16日

車に乗らない日々

その昔、風流人はつぼみの枝や欠けた月を見ては、
花盛りの景色や満月に思いを馳せて楽しんだと言います。

そんなわけで、車に乗らない日々を通じて車に思いを馳せてみむとてするなり(by土佐日記)

朝夕の通勤にチャリを使っていますが、やはり一番のネックは坂道ですね。

うちのちゃーりーは無駄にタイヤ幅が広く、路面の摩擦抵抗がかなりあって大変です。
折りたたみチャリなのにショックアブソーバーがついていたりしているので、
オフロードでの使用というものを考えているような気がするのですが、
これをオサレなお店であるコムサが扱っていたってどうなのよ?
少なくとも、石ゴロゴロのお山にコムサ着て行く奴は少ないと思うべ…

とりま、坂道がかなりキツいので、坂の中腹にある我がアパートに帰りついた頃には、
かなり汗だくで大変なことになってますwww

その点、自分で動かなくていい車は楽ですよね~。

しかし、そんなことよりももっと大事なことがあります。

それは操る楽しさ。

ちゃーりーには残念ながら、乗っても楽しいと感じる瞬間がありません。
でも、セル子さんにはある。

意のままに車を操る楽しさ。
例え街中であっても、郊外の道で流していても、高速でダラダラしていても(マテ
そこはかとなく楽しさがあるんです。

さ、今日は早めに仕事を切り上げて、買い物に行きましょうかね。
ブログ一覧 | よもやま話 | クルマ
Posted at 2012/08/16 08:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

最近の入庫
ハルアさん

フィアットやりました。
KP47さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年8月16日 12:32
未だ修行が、足りんのぅ~(^o^)
オイラは、車無くなった生活が、もうソロソロ4ヶ月目かな(T-T)
で、チャリンコ買って動いているけど
チャリンコはチャリンコなりの操る楽しさ有る!と思う
ってチャリンコでは行動範囲が、限られてるので
ヤフオクにてバイク買いました(^_^;)
さぁ、これからバイクで、アチコチ行くゾー(^o^)/
コメントへの返答
2012年8月16日 12:37
そういえば、何シテにあげてましたね。
沖縄だとバイクの方が快適そうですね~

プロフィール

「今午後9時。外の雨音がすごいことに。山口や福岡はエラいことになってるみたいなんで、お気を付けください。ワイの住処は大分県中部なんで、少し離れてるから大丈夫・・・かな?」
何シテル?   08/10 21:00
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation