• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月04日

苦節1ヶ月

苦節1ヶ月 ようやく日の目を見たこのパーツ。

買ったその日にヤスリがけで輝きを失い、
パテ塗りから1回目の塗装をしてから放置。

あまりのおうとつにクラクラして、
失意のどん底に突き落とされたものの、
この間ようやくペーパーがけに着手。

しかしパテが容易にむき出しになって再び失意のどん底に落ちる。

そこから這い上がり、
めげずにペーパーでならして、
塗って、
塗って、
ならして、
塗って…という行程を5回ぐらいやって、
ようやく納得の表面になり、
本日交換と相成りました。
やっぱ手間隙かけただけあって、
きれいにできましたよ~。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2013/01/04 23:03:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番ゲット、キリ番ゲット
シロだもんさん

1030
どどまいやさん

ゾロ目GET
ツグノリさん

岐阜恵那ツーリング!
CORON 15さん

ハイウェイダンサー大先生と行く秋の ...
まあちゃ55さん

【シェアスタイル】プリウスにお乗り ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年1月5日 1:31
僕の周囲は塗装のエキスパートばかりで、彼らの1/1カーや1/24カーの仕上がりを見るたびに

ムリダナ(・×・)

と思っていましたが
最近ようやく、「・・・・・ま、いっか」レベルの仕上げが可能になったところです
ブランク込みで20年以上かかりましたwwwww

それに比べれば、ぐっじょーぶであります♪
コメントへの返答
2013年1月5日 11:17
基本、僕のようなせっかちが塗装に手を出してはいけないようですwww

ちなみに、タッチアップで塗っているので耐候性もバッチリなはず。

お褒めに預かり恐縮ですwww
2013年1月5日 10:59
『S』エンブレムを塗装したんです!?

まぁ、手間を掛けた分だけ愛着も増すと言う事で(笑)



私はこれからSステップとボンネットダクト塗装する予定ですが。。。失敗が怖く成りました(。-_-。)

コメントへの返答
2013年1月5日 11:21
シルバーだと統一感がないんですよ。
外観のどこにもシルバーがないので。
ホイールの色と合わせるように、色の暗めなゴールドに塗り直しました。

予備パーツがあれば、失敗しても、時間がかかっても平気なんですがねぇ。

プロフィール

「@燕今日ジアーロ まぁまぁ、落ち着いて。膀胱が非常事態なんですよ、きっと。」
何シテル?   10/30 13:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation