• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月15日

雰囲気が大事なパーツ

同じものをボディにつければ剛性UP、電気系統につければ強化と、
何にどう影響しているのかよく分からないSEV。

セル子さんにもいくつかつけています。
効果のほどはわからないのが多いですがw

イグニッションコイルからプラグケーブル、プラグに至る点火系につけると、
なんとなく違いが実感できるのですが…
ボディや足回り、ホイールにつけてもよく分かりません(爆

要は、剛性アップと言われるような内容のチューニングが、
僕にはよく分からないということなんだと思います。

タワーバーを装着したとき、脚が仕事をしているように感じました。
でも、この前外して駐車場を走った時、違いが分かりませんでした。
僕がこの程度の感覚しか持ち合わせていないのかもしれません。

効果があるかないかという話は、
パーツが効果を与えているかどうかという根本的な部分はもちろん、
人が効果が感じられるか感じられないか、という部分でも左右されます。

僕が今のDZ101に履き替える前に使っていた福山雅治タイヤ(笑)は、
その効果を実感できずにあえなくお役御免になりましたwww
グリップ性能の違いは体感できていますから、
おそらく燃費性能も違いがあるはずです。

でも、僕にはそれが感じられなかった。
だから効果がないと判断した。
いわんやSEVをや。

シャシダイで計測して1ps上がったと言われても、
体感できなければ効果はないのと同じ。
反対にその仕組みを説明できなくても、体感できれば効果があるということになる。
結局、最終的にはそこなんでしょうね~。

さて、僕がボディ剛性が上がったと感じられるレベルはいったいどこなのだろうか…
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2013/02/15 08:28:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2013年2月15日 20:24
数ヵ月後、そこにはドンガラにしてロールバーを装着したセル子さんの姿が・・・w(マテ
コメントへの返答
2013年2月15日 20:29
:;。'*:;(・ω・`)
2013年2月15日 20:54
http://minkara.carview.co.jp/userid/1549029/blog/29175173/
http://minkara.carview.co.jp/userid/900558/blog/25742731/

僕もタワーバーの効果は判りません、だからCR-Zには付けない。
コメントへの返答
2013年2月15日 21:15
むぅ(´・ω・`)

しかし、CRーZのストラットの位置でたわばがつくのか、ついてもどれくらい意味があるのか…
2013年2月16日 0:48
知らなかったから調べてきたらえらいところに付いてたwww
ストラットタワー抑えるからストラットタワーバーじゃ無いのかよwww

金取れると思ったらゴミでも作るんですな。
コメントへの返答
2013年2月16日 3:11
やっぱり…
最近の車はストラットの上にAピラーがあるから、「つけるスペースがない」or「つけても効果が薄い」だと思うんですよ。

プロフィール

「今午後9時。外の雨音がすごいことに。山口や福岡はエラいことになってるみたいなんで、お気を付けください。ワイの住処は大分県中部なんで、少し離れてるから大丈夫・・・かな?」
何シテル?   08/10 21:00
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation