• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月22日

<日常>『最近の若いもん』について考察

どうも、少人数事務所に移り、弟以上に年の離れた後輩と、
直接かかわることなく仕事をすることが大変なことだと思い始めたふぁるこんです。おはy(ry

で、ここ最近の傾向で、彼らの表面に表れてくる行動は、
一体どんなことが根底にあるのかを考えてみました。( ゚Д゚)y-~~

えー、我々の子供の頃と言えば、まだ近所の怖いおっちゃんがいたり、
悪いことをすれば先生からビンタの1発は余裕でくらっていたりした時代です。
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'

この当時は、ある意味型にはまった「理想のモデル」を目指す教育だったと思います。
それはとりもなおさず日本が、はるか昔から、

「和をもって貴しとなす」( ̄▽ ̄)

とか、

「村八分」( ̄▽ ̄;)

とか、

「赤信号 みんなで渡れば 怖くない」( ̄▽ ̄;;)

とかいう言葉で、
ずーっと目指してきた、みんな一緒の教育だと思います。

しかし、今の若いもんは個性を尊重され、
某歌にもあるように、

「Only oneになればいい」( `・ω・´)

と言われて育てられました。
それは、日本の中にノウハウのない教育。
それを受けてきた方々です。

そのため、ちらほら「自由」と「勝手」をはき違えている人が見受けられます。
「個性」を尊重した結果、「自律」ができなくなるという、
なんとも倒錯した結果を招いてしまったんですね。
これをはるか昔からやっちまっているのが某お隣ですがwwwΣ(゚Д゚;

そのため、いわゆる昭和の世代と、平成の世代ではしばしば意見が対立します。
型にはまることをよしとする世代と、型にはまることに価値を持たない世代なんだから、
それは当然の結果かと思います。

それがはっきり表に出たのがウチの事務所w
3人が20代、ワッチを含む3人が30代。
この3VS3の構図がくっきり出てしまっているんですな。

こちらからすれば、自分達の価値観が通用しないで焦るし、
向こうからすれば、違う価値観を押し付けられて嫌な思いをする。

学力のレベルは上がっているはずなので、頭はいいから仕事ができる。
でも、自分の個性が価値判断の最高の基準であるため、
「滅私奉公」なんていう言葉は彼らの辞書にはありませんwwwww
自分の個性に合わなければ受け入れない若いもん。
その態度が気に入らなくてストレスをためるおっさん。
どうしたもんですかねぇ…(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/02/22 08:04:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

これも名作サマーウォーズ!^^
レガッテムさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年2月22日 12:22
難しい問題ですよね。

うちの会社にも自分が気に入らないと拒否する後輩が居ました。
色々と話をして説得するものの、なかなか受け入れてくれず・・・・・

かと言って、無理やりやらせると中途半端にしかしないし・・・・・

って感じで大変でしたね。

結局、仕事がどんなに出来ても、周りと協調してやってくれない人は使いにくいし、逆に仕事が多少出来なくても、協調性をもって頑張ってくれる人の方が使い易くて良いですね。

まあ、うまく説得できるようになるのが一番なのでしょうけど、難しいですねぇ・・・・・
コメントへの返答
2013年2月22日 12:51
自分で気付くように仕向けるか、叱る、注意するではなく話していくとか、ちと考えないといかんのですよね。

プロフィール

「フフフのフ(再投稿)」
何シテル?   08/02 20:47
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation