• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

<自分>引っ越した

精米した米がどこにいったかわからず、まさかの玄米食。
しかも、米の袋に計量カップも入れてたので、
量まで目見当と来たもんだ。

フッ…泣きっ面に蜂とはこのことか…(´;ω;`)ウッ
ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2013/06/01 18:41:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年6月1日 19:17
あらまぁ....


そー言えば私、計量カップなる物を使って米を炊いた事がないのに気が付きました!

常に感覚....これと言って失敗はなかった記憶(笑)忘れてるだけかも知れないですが(笑)
コメントへの返答
2013年6月1日 19:30
いやぁ、水加減はわかるのですが、米の量がわからんのですよね。

さて、無事に炊けるのやら…
2013年6月1日 21:27
いきなりのサバイバル・・・(汗
コメントへの返答
2013年6月1日 21:48
普通に食える玄米が炊けたので、感覚はまずまずのようです。

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation