• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月20日

暗くなるのが早くなりました

季節は着実に進んでおり、
もう午後7時にはヘッドライトが必要なぐらいに暗くなるように。

で、いつも思うことが、

対向車&後続車のヘッドライトがたまにまぶしいのはなぜ?

ということ。

対向車は直接視界に入りますし、
後続車もドアミラー越しに攻撃してきます。

もっとも、たいていの車はまぶしくないんですが、たまにまぶしい車がいるんです。
背の高いRVとかは仕方ないにしても、ミニバンとかなんでまぶしいの?
まれに軽でもまぶしいのがいます。

あれで車検を通っているのか、
通した後に自分でヘッドライトを弄って光軸を動かしているのか…

まさか、アッパーにしているとかいう言語道断なやつではありますまい。

いずれにせよ、視界が明るくなって視認性が増すのは結構ですが、
そのためにほかの車に迷惑をかけていてはどうしようもないじゃないですか。
自分が事故をおこさなくなっても、他のドライバーを幻惑して事故を誘発したのでは、
なんの解決にもなりゃあしません。

別にHIDや白より高い色温度のバルブを否定するわけではないですよ。
ただ、光の向かう先にもちょっと気を使ってほしいと思う次第ですたい。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2013/09/20 07:20:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年9月20日 10:53
それ分かります!!

たまに光軸が上気味ので眩しい車両が居て見にくい時が増えました。

やっぱり見えにくいからとちょっと光軸調整してるんじゃないのか?と思うんですけど、乗ってるオーナーさん(見た目判断)が弄らなそうな方も居るので...こんなもんなのかな~と(汗)

コメントへの返答
2013年9月20日 12:08
簡単には狂ったりしないのでしょうけど、ひょっとするとバルブ交換時にズレが生じたりするのかな?と。

あとは、車検時に軸を合わせずに光量だけ足りてればOKとかいうところに出してるとか…
2013年9月20日 11:12
オープンカーの私は、日々後続車との戦いです。・゜・(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2013年9月20日 12:09
「まぶしいなら、天井閉めればいいじゃない」
(byマリー・アントワネット)
2013年9月20日 12:23
ルームミラーが自動防眩機能付きだから、ドアミラーからの反射が気になるの(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年9月20日 12:24
ウチはリアガラスにフィルム貼ってるので、ルームミラーはまぶしくないのですが、ドアミラーは直撃なので気になりますね。
2013年9月20日 12:35
いますよねぇ、本当に迷惑です。

たまに見かけるのは、人や荷物が満載で後ろが沈んでいる車ですね。

後は、少しでも遠くを照らそうとして光軸を弄る人が居るらしいです。

迷惑なのでやめてもらいたいですよね。
コメントへの返答
2013年9月20日 12:40
>荷物満載で~
あ~、そういうのもありますか。

自分で光軸いじるのはやめてほしいっすねぇ…。
そういう人に限って、他の車が同じことしてるとキレるんですよねぇ…。

プロフィール

「さすがエアーかおる!オレ達(5年以上使い続けたマイクロファイバータオル)にできないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる!憧れるゥ!」
何シテル?   08/10 13:16
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation