• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月04日

危険運転致死罪ってなんだ?

また、飲酒運転という殺人事件が発生しました。

車は凶器になりえます。
刃物と同じなんです。

間違った使い方をすれば人を殺める。
でも、正しい使い方をすればとても便利。

飲酒して正しい判断のできない状態での運転は、
間違った使い方以外の何物でもありません。

ニュース等を見ていても、刃物を振り回す狂気じみた事件は少ないのに、
ほぼ同様であると思われる飲酒運転は多いですよね。
罰則を強化しようが、やる人はやるんだし、
酒を飲んだ人間にそんなリスクが考えられるとは到底思えません。

乱暴な考え方なのは重々承知の上ですが、
酒を飲んで運転した時点で、
「殺人未遂」
にするのはどうでしょう。
人をはねたかはねてないかの違いなだけで、
公の場で包丁振り回してるのと同じことをしているわけです。

飲酒したうえに運転して、「業務上過失致死」とか言えないですよ。
自分の意思で正気でない状態になっておいて、「過失」なんてどこにあるんです?
正気でなければ罪はないの?
酔ってましたと言えば罪は減るの?

正気の状態で運転し、
技術不足やその他外的要因等によって事故を起こした場合は、
過失ということが認められるでしょうし、
意図して起こしたものではないとわかります。

でも、飲酒して運転するとか、明らかにおかしいです。

殺意がなければ過失致死。
殺意があれば殺人。

人を殺してしまう可能性を自分で格段にあげてしまう選択をしておいて、
意図的にそれをしていながら殺意がないから過失致死?

そりゃ、他人の人生を変えてしまう決断になるので慎重であってほしいですが、
このような「うっかり」などでは済まされない行動に対しては、
断固とした姿勢で臨んでもらいたいと思います。

車を愛する者として、車が凶器となるのはとても心が痛みます。
一日もはやく、そういう悲しい事件がなくなりますように。
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2013/10/04 00:29:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年10月4日 10:24
ふざけんなって感じですね
やっぱり、飲酒運転で、逮捕されて、交通刑務所に入って
出てくると、ほとんどの、元交通犯罪者は、別の他県に、引っ越しして、バイトなどで、貯金して結局は、また、前の交通事件の知らない地方の自動車学校に行って
とりあえず、原付の免許から、取得するという人いわゆる作戦なのです。
これは、原付でも、身分証になるから、いろいろ使える事。
しかも、原付免許とは言えあると、自動車学校の職員も元交通犯罪者とは、気がつかない事も、あります。
例えば、北海道の方が、引っ越しして来て、沖縄で、免許取得も 可能なんです。
やっぱり、飲酒運転や、による事故を、起こした方に、全国のどこに行っても、原付免許から
して取得不可能にするべきです
いわゆる自動車学校および免許取得のペーパー試験場に、一生免許取得出来なくなりました。
勿論全国のですよ
他県に引っ越ししても、無駄.というポスターいいですね
出川さんに、やばいよ、やばいよってゆうのも、ありかな
コメントへの返答
2013年10月4日 13:44
いらっしゃいませ、プレスタさん

免許の再取得不可はかなり大きな不利益になりますが…それくらいは必要かもしれませんね。
2013年10月4日 13:48
飲酒運転による死亡事故は、件数としては10年前の1/4まで減っています・・・

報道で取り上げられるのが多くなったのは、ひとつは間違いなく「ニュースとしてインパクトがある」からでしょう
身近な機械が凶器になるんですから

・・・・あるいは「カーマニア=悪者」という風潮をつくりたい『誰か』がいるのかもしれません

「情報にはベクトルがある」
コメントへの返答
2013年10月4日 14:48
>情報にはベクトルが~
確かにそうですね。
母数を調べずに語るのは軽率でした。

『どこかのだれか』による情報の操作が、自分が見たもの以外は影響していると考えないといけない世の中…
人間不信になってもいいですか?(っω`)

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation