• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

軽自動車税を増税?

にわかに現実味を帯びて、巷をにぎわしている軽自動車税増税論議。

無論、スズキの会長はそれにかみつきましたw

軽自動車がコンパクトカーとそん色ないとかふざけたことぬかすクズは、
一度軽自動車に乗ってみるといいよ。
絶対的な出足の違い、高速での伸びの違い、坂道でのパワーの違いを痛感するから。

660ccと1000ccの間には、カブ86台分以上の違いがあるわけで、
その排気量の違いが馬力やトルクの違いを生み出している。
絶対的パワーの足りない軽自動車では、
高速道路はかなりのパワーを出し切った状態になるけど、
コンパクトカーでアクセルを踏み抜くことはそうないはず。

それに室内空間だって、上方向は割とコンパクトカーと同じくらいかそれ以上の余裕を持つ軽も、
横や前後は絶対的に狭い。
そんなトップヘビーになりがちな宿命を背負っている軽自動車が、
コンパクトカーとそん色ないって?

おいおい、どこの高級車しか乗ったことのない高名な先生が言ってるんだ?
軽自動車に乗ったことのないやつがエラそうなこと言うなよ。ったく…

しかも、軽自動車って保険は高いんだぜ?
安全装備が普通車と比較して劣っていたり、
事故ったときの死亡率が高かったりするからね。

もっとも、増税されたって僕は軽自動車に乗り続けますよ。ええ。
ブログ一覧 | よもやま話 | クルマ
Posted at 2013/11/01 00:41:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

この日は⑩。
.ξさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年11月1日 7:45
多分1ミリでも大きければ登録車扱い、1ccでも大きければ登録車扱いという差を埋めたいから上げるという事になっているのかな?
下げて埋める発想は無いようで…
コメントへの返答
2013年11月1日 8:27
なるほど。
ヨタハチがあれで登録車扱いなのが納得できず、ヨタが政府にかみついたのですね(違
2013年11月1日 12:56
まぁ、メーカーの自爆というのもありますでしょう・・・

あれだけ高級「感」を前面に出すCMを連発すりゃ、「じゃあ、贅沢品なんだから増税するべ」と言われても反論は難しいかと

田舎の必需品を街でも売ろうとするから、こんなことに
コメントへの返答
2013年11月1日 13:00
そうですねぇ。
Dさんといい、Hさんといい、なぜに軽自動車というカテゴリーで高級感なんでしょうね?

まったく、わけがわからないよ…

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation