• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月10日

<自分>なぜブログを書くのか

ふと、こんなことを考えてみた。

なーんでブログを書いているのか。
たぶん、最初は愛車を自慢したかったから。
どんなことをやっているか、他の人に知ってほしかったから。

そんな理由だと思う。

今は、
日課になったとか、
自分の頭の体操のためとか、
他の理由もある。

別にこれでお金をもらってるわけじゃないし、
サービスとして提供しているわけでもないので、
これを読んだ人がどう感じるか、なんて考えなくてもいいのかもしれないけど、
公の場に出す以上は、それなりに責任を持つべきだと思う。

「面白くない」というクレームに対応する必要はないけどwww
「気分を害する」というクレームには対応した方がいいと思う。

最後は書く人がどうとらえるか、なので個人の考え方次第だけど、
この場が公の場であって、
往来の中で誰にともなく話しかけているのと同じだということは間違いないはず。
だって、みんカラは閲覧制限できないもんねw

そういうわけで、
セル子さんがいなくて自分の車ネタもなく、
柄にもなくこういうことを考えてしまった次第です。

さ、一応予定では明日帰ってくるから、
身請けのお金を用意しておかなくちゃね。
ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2013/12/10 07:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

80年目の夏
どんみみさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2013年12月10日 12:42
私の場合、「人が読んで分かりやすい文章(面白ければなお良し)を書く練習」と言う事でブログを書いてます。

まあ、「お前の文章は面白くないよ」と正直に書いてくれる人がいないので、練習になっているのかどうかは分かりませんけど(笑)

クレームは気を付けないと大変なことになりますよね。
幸いなことに、そのような事になったことは無いですけど。
コメントへの返答
2013年12月10日 12:51
書けば書くだけ練習になると思いますよ。
目標を持って、確認しながらやるのが一番ですが、数をこなすことも熟練には必要なことだと。

>練習になっているのかどうか
う~ん、ゴリさんのブログは分かりやすいんですけど、内容がシンプルなことが多くて面白いかどうかを判断はできんですw

>クレーム
今の世の中、どこからどんな被害を受けるかわかりませんからね。

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation