• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月24日

<遠出>火の国出兵ふたたび

1週間で2回の火の国出兵。
今回は公共の交通機関を使ってます。

行きは特急バス。
利用するのは朝7時の始発が多いです。
今回もその例にもれず始発で行きます…が、
どうやら老人会らしきご老体の集団が、同じ乗り場で乗ってきました(汗
通常だと2、3人程度しか乗らないのに、7人ぐらい乗りました。

その後も続々とお仲間が乗ってきて、バスの中がにわかに混雑してきました。
いつもとは乗客数が桁違いです(実話

無事に事務所に到着し、
熊本事務所長の先輩とお出かけ。

出かける方面でのいきつけのラーメン屋さんが定休日だったため、
急遽他の味噌ラーメン屋に行くことに。

味噌ラーメン…ここ最近で2回ほど食べましたが、
やっぱとんこつがいいです…。
ちなみに、醤油ラーメンは体が受け付けませんw

日本の東の方にはほとんど行くことがないため、
醤油ラーメンに触れる機会はほとんどありませんが、
過去に食べた醤油ラーメンとしては尾道ラーメンと佐野ラーメンがあります。
尾道ラーメンでもこってり系ならいけますが、
ちょっとあっさりめだと…ダメですねw
佐野ラーメンは言うに及ばず。
あっさり過ぎて、食べた気がしませんでした。

また、同様の理由で塩ラーメンもあまりストライクゾーンではないです。

今日のお出かけ先では、玉名ラーメン食べるんだ…。
ブログ一覧 | 遠出 | 日記
Posted at 2014/10/24 03:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2014年10月24日 12:42
私も醤油ラーメンはあまり好きではないですが、尾道ラーメンはなぜか好きですね。

味噌ラーメンも美味しいですよね。
めったに食べないですけど(笑)
コメントへの返答
2014年10月24日 13:28
尾道ラーメンは背脂が入っててこってりしているのが、受け付ける理由だと考えてますw

味噌ラーメンはコクがありつつ辛い感じですね。
お店によってこってりしてたりあっさりしてたりしますが。
私もめったに食べませんw

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation