• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月06日

業者コーティング出すよ!

年末に見積り依頼したコーティング業者から、
ようやく作業スペースに空きができるとの連絡。

本当はここに出すのをやめようかと思ってたんですけど、
乗り掛かった舟だし、
早くコーティングしておいた方がよいと思ったので、
思い切ってお願いすることにしました。

今度の土曜日から預かれるとのことでしたが、
本格的に作業に入るのは月曜からになるらしい。
でも、全体の洗車とか、下準備をできる部分からしていくので、
早く預かればその分早く仕上げられると。

週末はセル子さんと過ごしたいので、
とりあえず月曜の午前中に持ち込むと伝えましたが、
土曜日にしちゃうかもしれません。

とにかく、1週間以内には仕上がるらしいので、
来週末はセル子さんとしばし別れて、
ぜひともきれいになってもらいたいですね。

その前に先立つものを用意しておかないと…。
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2015/01/06 01:01:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年1月6日 12:38
おお!コーティングですか。

私も興味が有るのですが、お金を掛ける価値が有るのかどうかで悩んでます。

とりあえず、ピカピカにはなりそうですよね。
後は、それがどれだけ持続するかですかねぇ・・・
コメントへの返答
2015年1月6日 12:45
業者の腕で磨いてもらうのが狙いです。
その上に(DIYでやるよりは)強固な被膜を作ってもらったら、猫が乗ってきてもそうそう傷はつかんだろうという算段です。

ピカピカになってくれたらそれに越したことはないのですが、いかんせん寄る年波でクリア塗装の劣化は避けられませんから、そこはお察しということで…

持続するかどうかは、あんまり気にしていません。
メンテが楽になればよいなぁ、程度です。

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation