• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

(-_-メ)ブチッ

猫との仁義なき戦いは、
どうやら別の野良猫も参戦してきた様子。

アパート付近で飼われていることが判明した白猫2匹に加え、
今日は茶色交じりの猫が乗っている姿を確認。

近づいたら逃げ出しましたが、
二度とこの周辺にやってこないぐらいの恐怖を見せないといかんようですな…。

いや、コーティングしたのでそんなに傷がつくわけじゃないんですけど、
ふてぶてしく寝転がってるあの姿を見て、
ボンネットに足跡がくっきり残っているのを確認したら、
首根っことっ捕まえて、受け身取れないぐらいぶん投げてやりたくなってしまいます(←やりすぎ

基本動物は好きなんですが、
セル子さんを汚すのだけは勘弁ならんのですよねぇ。
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2015/01/25 16:56:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2015年1月25日 21:46
初めまして

車に傷つかなくて良かったですね

セダン系はボンネット乗りやすいし、濃紺色だとこの時期太陽熱で暖かいから気持ち良いんでしょうね
シート掛けると面倒だし、それ自体で傷つきそうだし、対策大変ですね

近所の人はペットボトルに水入れて車の周りにいちいち置いてます、効果の程は判りませんんが
コメントへの返答
2015年1月25日 22:08
はじめまして、こあらさん

たぶんコーティングのおかげです。
塗装を守るために大枚はたいたので、狙い通りといえばそうですね。

>濃紺色だと~
確かに熱を蓄えるので暖かいでしょうね。
同じ駐車場に黒の車もいるのですが、背が低いから乗りやすいんでしょう。

>ペットボトル
あれは都市伝説と言われていたような…w
2015年1月25日 21:48
すいません

セルって聞いたもんだからつい「セルシオ」と勘違いしてしまいました
申しわけないです
コメントへの返答
2015年1月25日 22:09
いえいえw
お気になさらずに。

セルシオだったら、このレベルでは収まらないですよねwww
2015年1月26日 12:46
走行後のボンネットは温かくてお昼寝には気持ちが良さそうですよね(笑)
コメントへの返答
2015年1月26日 17:43
そうそう、冬場はね…って、
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

ダメです!w

プロフィール

「今午後9時。外の雨音がすごいことに。山口や福岡はエラいことになってるみたいなんで、お気を付けください。ワイの住処は大分県中部なんで、少し離れてるから大丈夫・・・かな?」
何シテル?   08/10 21:00
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation