• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月29日

<遠出>火の国出兵

昨日は朝4時半に起きて火の国出兵。
セル子さんでの移動なので、防寒具は不要。
前日に買い込んでおいた食料を詰め込んで出撃。

1時間ほど移動したところでコンビニ休憩、朝飯にする。
ついでにコンビニでカップコーヒーを買う。
杁椀(奇跡のような一発変換ミス。ちなみにエブリワン)のドリップコーヒーは、
ポーション抽出タイプ(よーするにネスカフェバリスタのようなやつ)なので、
どうも味気にかける気がするのは個人的な感想。
だからって、7-11とかローソンとかがうまいか、と言われたらビミョーだけど。

朝8時半に最初の訪問先に到着。
時間が余った分は調整してアポイントの時刻に突撃。

今回、出撃時に燃料が半分ぐらいだったので、
どうしても熊本にいる間に給油しないと帰れなくなってしまうのだが、
2件目の訪問先に到着するまでにはセルフスタンドがなかったためおあずけ。

2件目をこなして昼食。
行きつけの玉名ラーメンの老舗(元祖と言われているところ)に行くも、
定休日だったので絶望感に打ちひしがれつつセカンドオピニオンへ。

飯食ってコンビニで少し休憩してから3件目の訪問先へ移動。
用件をこなして4件目へ移動。
この時点でトリップメーターは400kmを超える。
燃料の残も4分の1以下になっていたが、
4件目への道中でセルフスタンドがあることは把握済みなので慌てない。

ちなみに、セルフスタンドにこだわるのは、
満タンの度合いが人によって変わるのを防ぐため。
自分が見て入れればほぼ確実に同じところまで給油するけど、
人にやってもらうとそこはかとなくまちまちになってしまい、
正しく燃費計測できなくなってしまう。

で、給油してからまたも時間調整をして最後の訪問先へ。
用向きを済ませたら、私用のためにとあるバールへ。

以前のブログにも何度か登場していると思うが、
熊本勤務をしていたころ、近所にいた友人と一緒によく行ったバールである。
ここの「琥珀の女王」がお気に入り。
今回の目当てもそのブレンドコーヒーを買うことだったのだが、
久しぶりにブルマンNo.1が入っていたので、これも100g購入。
さらにホットのドリップコーヒーも買って帰路につく。この時点で午後4時過ぎ。

だらだらと流れに身を任せながら運転して、
アパートに帰り着いたのは午後8時過ぎ。
飯の仕込みをして、シャワー浴びて、飯食ったらもう午後9時。
さすがに総移動距離300kmオーバーは体にこたえる。
今日は早く寝ることとしよう。
ブログ一覧 | 遠出 | 日記
Posted at 2015/01/29 00:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2015年1月29日 1:22
長距離お疲れ様でした。

ごゆっくりとお休みなさって下さい。
コメントへの返答
2015年1月29日 6:22
ありがとうございます。

ブログ書いてすぐ寝ましたw

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation