• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月19日

<艦これ>ウホッ

<艦これ>ウホッ |キ|
|マ|
|シ|
|タ|
|ワ|
|ー|

そんなわけで、『吹雪』着弾。
久しぶりにあたり確定で買いましたわ。

そんな中、ちょいと気になることが…

今回の配達担当は佐川です。

16日に関東を出荷され、
本日着弾と相成ったわけですが、
19時~21時の時間指定をかけていて、
19時半には不在票を突っ込まれてました。

まぁ、不在票が突っ込まれるのはまだ許せましょう。

しかし、ここからがひどい。
当日の再配達受付は18時まで。

そして、佐川の最終時間指定枠は19時~21時。

お分かりいただけました?

最終時間指定枠で不在票突っ込まれると、
その日に受け取ることは不可能になります。

そして、一般的な企業が年度末で忙しくなるこの時期、
19時に家に帰るなどごくまれ。
そのための21時までの時間指定なのに、
これでは翌日や翌々日などに再配達指定したって受け取れなくなる可能性ががが

今回は運よくドライバーの携帯につながったため、
(実はドライバーの携帯も、受付は18時までという期限付き)
その日に再配達をお願いできましたが、
そうでなければ土曜日まで受け取れないところでした。

そりゃあドライバーも人間ですから、
早く帰りたいとか、疲れたとかあるでしょう。

しかし、この仕組みを作った責任者は、
いったい何を考えているのやら…
ブログ一覧 | 艦これ | 日記
Posted at 2015/02/19 00:30:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年2月21日 22:55
そんな貴方に「ダウンロード販売」
発売日の深夜0時には買えるようになりますよw
コメントへの返答
2015年2月21日 23:02
音楽はそれで解決できますね。
初めからデータファイルでPCに保存できれば、CDから読み込む際の劣化もありませんし。
2015年2月22日 1:20
音楽以外の荷物はコンビニ受け取りにすると24時間好きなタイミングで受け取れますよ。
あまり過剰なサービスは、運送会社の人の「人間らしい生活」を奪いますぞ。
まぁコンビニ店員のことはええのか、と言われるとあれだけどw
コメントへの返答
2015年2月22日 1:29
そうですね。
良く調べてからクレームはつけるべきですね。反省反省。(^^;

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation