• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

早く帰れるってのはいいことだ

昨日は定時でささっと退社しまして、
コーヒー豆を買いに行きました。

大分駅の南側エリアにあるタウトナコーヒーです。
ここは中煎り~浅煎りが特徴で、
フルボディと言われるものでも中煎り程度の焙煎度合いです。
要するに酸味が強いのが多いということですね。

で、豆を仕入れたのち、
いつもの通勤路まで出ようとしていたのですが…
その道は土曜日に遊びに行くときにいつも通る道なのです。

そうすると、そこには行きつけの洗車場があるわけで、
雨でまだら模様になったセル子さんを洗ってあげたくなるってもんでさぁ(←どこの人?w

でも、あいにくとこの日はスポンジも拭き上げ用タオルも家に置いてきていたので、
泣く泣く家路を急いだのでありました。

しかし、日も長くなってきたし、
仕事もまだそんなに詰まっていないので早く帰れるし、
気になったらアフターファイブ(死語)に洗車とかもできそうですね。

そんな気力があれば、の話ですが…orz
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2015/04/22 01:11:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パナソニック。
.ξさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年4月22日 10:08
おはようッス(≧∇≦)

大分駅や近隣は何気にドリップコーヒーの激戦地で(^。^;)


ドトール
タリーズ
みまつ


↑っと、新しい焼き豆売ってる店が多いっす(・д・)


まだ見てないがアミュプラの中にもあるのかも( ̄∀ ̄)

タウトナはまだ未体験(≧ヘ≦)(笑)

ちなみにス●バは論外ね(∋_∈)(汗)
コメントへの返答
2015年4月22日 12:04
みまつ?知らないお店だ~

豆を買うだけなら、ふるさと市場にジュピターが入ってますね。
安くてそこそこうまい豆が手に入ります。

タウトナは駅よりアプライドの方が近いぐらいのとこです。
コスモスドラッグの近くですたい。
2015年4月22日 22:02
ズババっと水を掛けて

帰り道を漲って帰れば

家に着く頃には乾いてるってもんでさー(ぉぃwww
コメントへの返答
2015年4月22日 22:08
イオンデポジットの嵐じゃないですか、ヤダー!

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation