• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月12日

そうそう。忘れてた。

新しいガラコ、ハヤデキを買ったんでした。

買ったのは、まだ代車がいたころ。
セル子さんのタイヤを2本だけ換えに行くときに、
代車のフロントウィンドウがあんまりだったので施工。

ノーマルと同じ容器に入っており、
フェルトに薬剤をしみこませて塗っていくのは同じ。
ただ、新しい方は多少の塗残しがあっても問題なし。
薬剤をあらかた塗り込んだら、乾いた布で塗り拡げておしまい。

今までのやつみたいに、乾拭きを2~3回やらないと、
見た目にギラギラしてダメとかいうことがまったくありません。

それでいて撥水性能はなかなか良く、
塗った直後とかだと50km/h程度でも水玉が飛んでいきます。

まだ使い始めて間がないので、耐久性能はどれくらいかわかりませんが、
この使いやすさは驚きでしたね。
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2015/07/12 01:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2015年7月12日 10:44
インプレ待っとります(^。^;)
コメントへの返答
2015年7月12日 14:53
がってんでさぁ( `・ω・´)
2015年7月12日 19:21
こんばんはです。

ガラコ、歴史のあるよい商品ですね。
今後もより良いものが出る予感です。
コメントへの返答
2015年7月12日 19:36
いらっしゃいませ、文里のkumaさん

撃速あたりから、最近の品物はなかなか良いですね。
今後に期待ですね!

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation