• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月27日

キーキー言うと思ったら

走行中、セル子さんの後ろ側からキーキーと、何かがこすれる音がします。

だいたい想像はついてました。
オーディオボードです。

自作なので精度があまり高くなかったことと、
取り付け基部の軸受が一部欠けてて固定できないことが重なって、
ボードが安定しないのです。

そこが動いて鳴っているんだろうな、と。

で、その軸受の欠けた部分にゴムスポンジをかませて、
ガタガタしないようにしてみました。

ところが、その処置後にもキーキーとプラスチックがこすれる音。
原因の場所が別にあるのかと見てみたら…

気づいていなかった部分のパーツも折れてた。orz

オクとかにオーディオボードのボディ側基部出ないっすかね~(´・ω・`)
解体屋めぐりした方が早いかな?(´・ω・`)
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2015/07/27 00:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年7月27日 13:47
アンアンキシムサウンド、ですか・・・

Σ(・ω・ノ)ノ!
コメントへの返答
2015年7月27日 18:41
:;*。':;(・ω・`)
2015年7月27日 20:11
解体屋でも見なくなりましたね。
セルボモード・・・

セルボモードからはいろいろと
剥ぎ取らさせて頂きました(^_^;)

ヤフオクに出てそうですけどね
オーディオボード(笑)

坂崎
コメントへの返答
2015年7月27日 21:10
そうなんですよね~。
早めにパーツを確保しておかないと…

プロフィール

「今午後9時。外の雨音がすごいことに。山口や福岡はエラいことになってるみたいなんで、お気を付けください。ワイの住処は大分県中部なんで、少し離れてるから大丈夫・・・かな?」
何シテル?   08/10 21:00
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation