• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月28日

アイドルストップってさぁ…

昨日の外出のお伴は、レンタカーのノート。

こやつ、アイドリングストップがついておって、
左折で横断者待ちのわずかな間にもエンジンを止め、
10秒もしない内に始動させるという困ったちゃん。

で、大分市内から竹田市役所まで往復した結果、
合計で8Lの消費。
平均燃費は15km/Lと出てたけど、大分市内~竹田市役所は片道52km程度。
全行程で110kmほど移動したとしても、
110÷8=13.7km/Lというわけで、
平均はちょっと良い方にでたのかな?

…それにしても、13.7km/Lとか、ちょっと燃費悪くないか?
アイドリングストップが付いていながらこの有様とは…。

そもそも、アイドルストップは通常のエンジンと同様にセルを回して始動するので、
たいていの場合は燃費に悪影響が出るはず。

確かにアイドリングを減らしている分にはそれだけのガソリン消費を減らしているけれど、
エンジン始動回数を増やして燃料を多く噴射したら同じなわけで、
セルモーターを回してエンジンやバッテリーに負荷をかけることを考慮すると、
車や環境には悪影響の方が多いんじゃないかと思ってしまいます。

正直なところ、どうなんでしょうね?
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2015/08/28 00:16:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年8月28日 5:34
取って付けたアイドルストップは

糞ですな(゚д゚)y-┛~~
コメントへの返答
2015年8月28日 6:50
通常エンジンのアイドルストップは、メリットよりもデメリットが多い気がしますよ…。

その点、ハイブリッドはエンジン始動が自然ですよね。
2015年8月28日 8:01
アイドル・・・ ストップ・・・



つまり、「那珂ちゃんのファン辞めます」!!(ヲ
コメントへの返答
2015年8月28日 12:42
Σ( ゜Θ゜;)
2015年8月28日 8:14
おはようです(・o・)ノ


つい最近アイドルストップ車に変えましたが…


パターンが解ってきたから数秒の停止がある場合はNギアに入れて停止を回避します( ̄▽ ̄)


前車では30秒以上の停止ならエンジン切ってましたが、10~20秒の半端な時間も止まってくれるのはそんなに悪くないですわ(・_・)


10秒以下の数秒の停止


↑さえ押さえればアイドルストップは便利ですね(^w^)


コメントへの返答
2015年8月28日 12:45
>10秒以下の数秒の停止
まさにこれですね。
こいつを排除できれば、予想外に長く止まらされたときでも、車がエンジン止めてくれるので便利です。

…が、パーツの耐久性はどうなのかと言われたら…。
2015年8月28日 10:25
基本アイドリングストップオフにします

いちど、交差点で右折時に
「よし、いくぞう」と思って進んだら
エンジン止まってまたエンジン掛かって
向こうからクルマが来て慌てて
アクセル全開で右折というエコどころか
クルマに非常に宜しくないと言うね(笑)

そんなことよりチェイサーの燃費(ry
コメントへの返答
2015年8月28日 12:49
それはエンジンにも環境にも良くないですよね。
しかも、アイドリングストップ機構がついているのはATかCVTなので、発進時の加速が…

>チェイサーの燃費
さもありなん(´;ω;`)ウッ…
2015年8月28日 14:20
アイドリングストップって、西鉄バスが始めたらしいですが(手動)、かなり効果が有ったらしいです。

街中で止まってる時間が長いと効果は有りそうですね。

田舎だと要らないかなぁ。
コメントへの返答
2015年8月29日 1:12
ある程度の時間アイドリングするような場合は効果があるんでしょうね。

あんまり停車しない田舎だと…
いらんでしょうねぇ…
2015年8月28日 17:26
初めまして。 自分もノート乗ってますが基本アイドルストップはOFFですね。いちいちエンジン止まるのウゼェんで 笑
コメントへの返答
2015年8月29日 1:13
いらっしゃいませ、奏音!!さん

一旦停止でエンジンOFFとかされるとうっとおしそうですねぇ…

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation