• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月14日

<趣味>最近のガンプラ

この前、HGのガンダムMk-IIを買いました。
関節の構造とかが見直されたリファイン版です。
ビームサーベルも、他のHGモデルと同様の、
サーベル基部にビームのクリアパーツを差し込むスタイルになってます。

でも、まだ作ってません。
積みプラというわけではないのですが、
今はジェガンの改装パーツを作ってる方が楽しいので…

で、そのジェガンの改装パーツ。
以前作ったミサイルポッド改造のブースターユニットを手直しして、
それにつける翼も新たに作り直そうかと。

プラ棒角材とプラ棒丸材の組み合わせで関節が作れるので、
これで艦載機みたいな翼の折り畳み機能でも持たせてやろうかと。

いずれにせよ、もう少し家に帰ってからのんびりできる時間が欲しいなぁ…
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2015/12/14 01:03:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水道工事
THE TALLさん

カール開封の儀
オグチンさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation