• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

現行ワークス試乗記

現行ワークス試乗記 昨日のブログでネタを残しておいたのが、これ、です。

木馬に行った帰りに試乗してきました。

まずはエクステリア。
E.T.のような顔はもはや何も言いますまい。

サイドからリアにかけてのスタイルはなかなか良い印象です。
とはいえ、ワークスなのにタイヤとフェンダーの隙間がアレなのは残念過ぎるの一言。
足回りもKYBのそれなりなものになっているため、
交換しちゃうとバランスが崩れそうですが、
それを差し引いても余りあるぐらい隙間が気になります。

で、中身。
レカロシートの見た目はSR-7Fなんですが、
座った時の感触がだいぶキツめ。
オリジナルってカタログに書いてたから、多分そのあたりの調整が入ってるんでしょう。
なお、背面をリクライニングさせるダイヤルは左側にしかない模様。

動かしてみると、
クラッチが相当深いのにびっくり。
半クラの位置がなかなかつかめずに、無駄に回転数あげてしまいました。

しかし、K6AターボのRRとは違って、エンストを1回もこきませんでした。
低回転からもしっかり効くターボというカタログの言葉は伊達ではないようです。

シフトは素晴らしいの一言。
カチッと決まるし、左右の動きもとても小さい。
ちょっと手首動かすだけでシフト変えられるのはすごいですね。

こんだけしっかりしたギアでも、
アクセルオフのタイミングでギアを抜くことができるんですね。

そんなわけで一通り乗った結果、
すっかり惚れてしまいました。

とはいえ、
セル子さんを乗り換えるつもりなど毛頭ないので、
やるとしたら2台体制か…

ムリダナ(´・ω・`)
ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2016/03/06 19:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

違った新世界
バーバンさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2016年3月6日 20:04
確か国産の新車は、タイヤチェーンが巻ける様に30mmくらいはタイヤとフェンダーが空いてないとダメとかなんとかあった様な?
逆に欧州車辺りはスタッドレスに履き替える前提なのでそういう規定が無いとか・・・

ヨクシラナイケド(逃亡
コメントへの返答
2016年3月6日 22:31
確か、そんなのありましたね…。
でも、手が入ればよいのでもう少し狭めてほしいなぁ…
2016年3月6日 23:05
来週試乗してきます!

旧規格ワークスを8年に渡って乗り継ぎ
トゥデイの背の低さを気に入った私としては
背の高さは気に食わないですが

良ければ買うと思います・・・



相方がw
コメントへの返答
2016年3月6日 23:13
おお、それは楽しみですね。

背の高さは確かに感じます。
トールワゴンのような感じはありませんが、決して低くはありません。

でも、最近の車の中では良い方ですね。
面白いですよ。

プロフィール

「フフフのフ(再投稿)」
何シテル?   08/02 20:47
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation