• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月15日

考えながら走る

日経ビジネスオンラインのコラムに似たようなタイトルのものがありますが、
気にしないでください。偶然の一致ってやつです(ヲイ

ここ最近、いつの間にか気を失っているという報告ばっかなので、
たまにはマジメなブログを書いてみようと一念発起したわけですよ(ソレホドノモノカ

わたくし、何を隠そう信じられないぐらいのめんどくさがりで、
細かな作業というのが嫌なんです。
(自分が好きなことについてなら別なんですが)

そのため、
『このカーブは、このくらいの速度と、このくらいの角度で進入すれば云々』とか、
『この速度から前輪に荷重をかけるんだったらブレーキはここから踏み始めて云々』とか、
数字などを詰めていけば最適解が得られるようなものでも、
感覚でだーっといってしまうことが多いです。

無論、感覚で走るのが悪いというのではなく、
意識して走っているかどうかというのが大事なのかな、と。

なーんも考えずに運転しているのであれば、
それは反復による熟練にはつながっても、
進歩はしないと思うのですよ。

何が良かった、何が悪かった、どうすれば良くなる…などなど、
それらを考えることが、上達には必須ではないかと。

学びて思わざれば則ち罔し、とも言いますからね。

とはいえ…

考えたからってすぐに改善されるわけじゃないですがね!(ヲイ
ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2016/03/15 00:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年3月15日 4:56
O型ですか?

(゚д゚)y-┛~~
コメントへの返答
2016年3月15日 6:13
旧型デス

(´・ω・`)

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation