• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月05日

お仕事キツいのはわかるけど

月曜日の仕事上がり、
家路での出来事です。

片側2車線の道路で右側車線を走行中、
左側車線にいた頑丈そうな鉄骨を積んだトラックが、
ウィンカー出した直後に右側車線に出てきました。(汗

こちらは前が空いていたので、
通常の巡航速度並で走っておりました。
方や、左側車線は渋滞気味。
速度差は歴然です。

このときは、ブレーキが間に合ったので事なきを得ました。

急ぐ気持ちはわかります。
疲れているのもわかります。
自分も仕事上がりですから。

でもね。
あんたとケンカしたら、たいていの車は勝てないのよ?(滝汗

どんな状態であろうと、
ハンドルを握る以上はきちんとしてほしいし、
正しい判断ができないのであれば運転してほしくない。

それが無理なことはわかっているのですが、
せめて仕事で運転している人が、
不幸な事故を起こすことだけは避けるように仕組みを作ってほしいです。
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2016/10/05 05:20:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

おはようございます。
138タワー観光さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation