• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月14日

<趣味>すっかり玄人はだし

会社では疑似SE兼似非コンサルタント兼見習いGIS技師兼駆け出しマスターのふぁるこんです。

珈琲店みまつのマスターから淹れ方を教わるようになり、
すっかり淹れ方について考えるのが当たり前になったのですが、
これが考え始めるとドツボにはまるから困りもの。

どうせ会社ではタンブラーでお湯を落としてるんだから、
そんな細かい調整なんてできるわけないんだから、
諦めてそこそこに淹れてたらいいんですけどね。

でも、やっぱり淹れるんだったら、気になるわけですよ。
味が。

そんなわけで、深煎り豆のときはやや温度を下げつつ、
中煎り豆のときはポットから注いだお湯をできるだけ素早く、
注ぎ方だってそっと注いだり、さっと落としたりと、
あれこれやってみてはいるのです。

挽き方の細かい豆は、できるだけさっと落とすようにしたり、
深煎りは時間をかけないようにしたり、
人の好みによってがっつり抽出するのか、
濃いところだけさっさと抽出してあとはお湯だけ足して量を整えるのかなどなど…

せっかくコーヒーを提供するんだから、おいしいものを飲んでほしい。
そんな気持ちで日々コーヒーを淹れてます。

家に帰っても、その日の締めくくりとばかりにコーヒーを淹れます。
ちなみに、昨夜淹れたエチオピア イルガチェフェG1の深煎りは、
なかなかおいしく淹れられました。

さぁ、今週もあと1日。
頑張っていきましょうかね。
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2016/10/14 00:28:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2016年10月15日 0:15
単にコーヒーを飲むのに...いゃ、その1杯を拘れる、これは本当に好きに成ったからできる事ですよね♬

私はそう言うの凄く好きです(笑)

夢中になれる “趣味” の1つですから、楽しんだもの勝ちです(^ー^)ノ
コメントへの返答
2016年10月15日 12:02
そうなんですよね。
好きになっちゃったものはしょうがない。
車も同じですからw

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation