• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

セル子さんその後

木曜日の帰り、駐車場でなんらかのシミを発見。
ガソリン臭がしたので、多分ガソリンということになった、

先週からガソリンの匂いが車内に入ってきていたので、
なんかおかしいとは思っていたところに、この痕跡。

確実にガソリンが漏れている、というのが昨日のブログ。

で、今朝、主治医のところに行ってみた。
ジャッキアップしてみるも…特段漏れたような様子はなし。

おかしいなぁ…と思いつつ、主治医がいろんなところを確認する。
で、エンジンをかけて様子をうかがう…。
特段変化はない…。

しばらくアイドリングをしていると…

主治医「あ、漏れだしましたね」

なんと、キャニスターから盛大にガソリンが漏れてくるではないか!
※衝撃映像過ぎて、お見せできません。

すぐさまエンジンを止め、原因を考える主治医。

そして、ある結論に至る。
それは、燃料ポンプを付けたときに、
パイプを間違えて接続したこと。

これにより、本来はキャニスターに蒸発したガソリンを含むガスが行くはずが、
ガソリンそのものが行ってしまい、
外気取り込み口から漏れ出てしまったということ。

…よく走れたな…(滝汗

とりあえず、セル子さんのガソリン漏れ騒動は、これにて一件落着。
安心して走れるようになりましたとさ。


ちなみに、リフトアップされてるのをいいことにリアの減衰力を2目盛り上げて、
リアがポンポン跳ねるようになってエラい目に遭ってるのはナイショ。
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2016/11/19 17:25:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

この記事へのコメント

2016年11月19日 19:47
キャ、キャニスターにフューエルラインを繋げたって...凄いミスでビックリですΣ(´Д`;;;ノ)ノヒョォェ──ッッッ!!!

でも減衰調整が来たのでリフトアップはラッキー...でもなさそうです??

しばらくポンポン仕様でしょうか(笑)
コメントへの返答
2016年11月19日 20:51
んー、なんかそんな感じでした。

減衰は、明日晴れたら戻しておこうと思いますw
2016年11月19日 21:31
斜め上の結末でオドロキですた(脂汗

よくぞ火が出なかったものです。。。
コメントへの返答
2016年11月19日 21:45
まさかの結末でした。

あんだけのガソリンがギアボックスにかかっておいて、よくもまぁ出火しなかったもんだと思います。

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation