• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

バッテリー見に行った

今日は午前中にマッサージを受けに行き、
土踏まずと太ももをゴリゴリされて悶絶。
特に土踏まずはヤバいレベル。
どうやらアルコールレスの飲み会2連発で、
胃腸が弱っているようだ。

マッサージしてくれたスタッフさんに、
「弱ってるところが顕著に足裏に出ますね」
と言われた。

この前、島根出兵の帰りでは太ももで撃沈された。
今回、飲み会が続いたところで土踏まずで撃沈。
すると、年明け早々に島根出兵が確定しているのだが、
正月の飲み食い&長時間列車地獄で、
全身ボロボロになってるんじゃないか?

( 0M0)<オデノカラダハボドボドダ!


閑話休題(おいといて)


お昼ごはんを買ってみまつ師匠のところに行くと、
なにやら師匠が電話しながら悪戦苦闘中。
なんでも、パソコンが壊れてネット環境がリセットされたらしく、
その設定のためにサポートを受けながら設定しているのだという。
そんな中で師匠に1杯いれていただいた。

今月のコーヒーの深煎りを淹れていただいたが、
どうやら今月のコーヒーは深煎りより中煎りがおいしいようだ。
香りと酸味が持ち味なので、深煎りしちゃうとそれがなくなる。
でも、これはこれでおいしいのだけどね。

そこから、某茄子も手に入ったことだしと、
セル子さんのバッテリーを交換しに超自動後退へ。

すると、そこにはCAOSの姿がなかった…

( 0M0)<ウソダドンドコドーン!

ちょっと調べてみると、
CAOSが自動後退ブランドにOEMされているということがわかり、
とりあえずそれを買おうと店員に待ち時間を聞いてみる。

「1時間ぐらいですね」

次の瞬間、そっとバッテリーを戻す俺がいた…。

(´・ω・`)「だって、もう4時だったんだもん…」

明日買いに行ってみよう。(´・ω・`)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2016/12/17 20:59:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2016年12月18日 3:56
先日腰痛の為久々にマッサージに行きました。
予約でいっぱいで撤退しました( ´_ゝ`)
コメントへの返答
2016年12月18日 9:01
アポなしは割と門前払いを喰らうことが多いですけど、予約入れた時には空いてるということってありますよね…(遠い目

お大事に。(´・ω・`)/~~

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation