• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

<日常>ヒートテックの恩恵とは・・・?

日曜日、実家に帰った後にパークプレイスに買い物に行きました。

人混みが苦手な人間なので、
ここはあまり行きたい場所ではありません。

しかし、アパートに一番近いユニクロはここなんです。

欲しかったのは、ヒートテックのタートルネックの長袖。
長袖Tシャツは何枚か持っていますが普通のTシャツなので、
この冬の寒さに対応すべく、ヒートテックが欲しかったんですよ。

で、買って帰ってすぐに着てみました。

感想は…
なんか、出始めの頃より暖かくない…。

最初の頃のヒートテックって、
もっと寒さを遮断していたというか、
1枚着ているだけで温かさがダンチでした。

まぁ、袋から出した時に布地が薄いと思っていたので、
着心地を追求した結果、本来備えていた性能を失ったということなのでしょう。
凋落っぷりがこういうところにも表れているわけですね。

そんなわけで、ヒートテックに裏切られてしょんぼりした週末でしたとさ。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2017/01/23 00:18:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

お金次第
ターボ2018さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2017年1月23日 6:03
私はファッションセンターしまむらのヒートハート派です。

今日、パッチを買いに行きます。

( ´_ゝ`)
コメントへの返答
2017年1月23日 6:08
しまむら…そういうのもあるのか…

(´・ω・`)
2017年1月23日 8:22
新型が出てますからねぇ…極暖と超極暖がw
極暖からは厚手になってあったかいですよw
お値段もお高めですが(^^;
コメントへの返答
2017年1月23日 22:54
そ、そういえば、そんなのもあったような…

そうか…無印は犠牲になったのか…極暖を売るための犠牲にな…!
2017年1月24日 0:53
無印は、ちょっと寒いぐらいのときに最適です。
極暖だと暖かすぎて熱がこもってしまうようなときには、無印がちょうどいいです。
コメントへの返答
2017年1月24日 12:17
なるへそ。(´・ω・`)

するってーと、今の寒さにはアカンということですな。

プロフィール

「今午後9時。外の雨音がすごいことに。山口や福岡はエラいことになってるみたいなんで、お気を付けください。ワイの住処は大分県中部なんで、少し離れてるから大丈夫・・・かな?」
何シテル?   08/10 21:00
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation