• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月13日

ヘッドライトの配線

運転席側のヘッドライトバルブのカプラーを再度修理しました。
とりあえず、修理はできた模様。

で、原因なんですが…
おそらく、としか言えないんですけれども、
カプラーを修理する際につけた平型端子に、
1つだけスリーブをつけ忘れていたのがあったんです。
これがどこかと接触して、悪さをしたのではないか、と。

しかし、カプラーを付け替えてから相当な時間が経ってますので、
今さらという感じがぬぐえません。

一体何があったのか…
真相は闇の中、という状況です。

とりあえず、今はちゃんと動いてくれさえすればいいです。
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2017/04/14 00:22:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?俺だけ?💦
usui771さん

気になる車・・・(^^)1481
よっさん63さん

海上自衛隊 横須賀地方隊 オータム ...
のにわさん

2025年10月17日(金)
ハチナナさん

また予防接種の案内が来た
パパンダさん

ビジュアルアップデート
Hyruleさん

この記事へのコメント

2017年4月14日 2:31
治りましたか!良かった!
なんだったんでしょうね(ヘッドライト)

先日カプラ交換した時は端子接続するか迷ったのですが、半田で接続しました。
コメントへの返答
2017年4月15日 20:58
ヒューズが切れていたので、交換をしたのはあるんですが…実は修理の途中で、圧着中に電工ペンチをボディに触れさせた瞬間バチッと火花が散ったため、それが原因である可能性が高いです。
結局、何が悪かったのかは謎…

プロフィール

「@燕今日ジアーロ たいがいのスズキ車も後ろはリジッドですからw」
何シテル?   10/13 18:12
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation